大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


講演の依頼が3件も

投稿日時:2009/10/05(月) 07:02rss

10月に入って、2日間で講演の依頼を3件も頂きました。
3件ともお世話になっているところなので、迷わず引き受けさせていただきました。

3週間後という、忙しない依頼もあり、今までに話した事もない演題でパワーポイント
の作成もこの年寄りには大変な仕事ですが頑張ります。

デルスモールビジネス賞の受賞がこんなに反響があるですね。




デル スモールビジネス賞関連ニュース
マイコミジャーナル 
EnterPrise
MSNデジタルライフ
Yahoo!ニュース
Japan.internet.com
プレスリリースは>>>> こちら でご覧いただけます。





berozurabo

annaininbana

it

bnb

トラックバック一覧

コメント


すばらしいです

高嶋社長、おはようございます!

いや~すばらしいです!

超メジャーになられても変わらぬお付き合いで

お願いしますね(笑)

Posted by いよりん at 2009/10/05 08:06:00 PASS:

おはようございます。

井寄さん

おはようございます。
町工場のおっさんですから
そんなに変われませんよ!

いつもありがとうございます。

Posted by 高嶋 at 2009/10/05 08:33:00 PASS:

ぜひ愛知でも!

高嶋さん、こんにちは!

すばらしいですね。
㈱創の名古屋営業所所長の私としては
ぜひ愛知県でもご講演をいただきたいと
思っております。

その節は、よろしくお願い致します。

Posted by 伊藤@精密部品加工屋 at 2009/10/05 11:31:00 PASS:

こんにちは!

伊藤さん

ありがとうございます。
でも、私の下手な話では眠くなってしまいますよ。

Posted by 高嶋 at 2009/10/05 12:30:00 PASS:

セミナー快諾ありがとうございます。

高嶋社長さん

デジタルドルフィンズ活用事例セミナーでの事例
紹介の快諾を頂きありがとうございます。
ほかにもセミナー依頼があり嬉しい限りです。
一番にこだわり開催日を11月11日とさせて頂きましたが、快くお引受け頂き心より感謝しています。
大きなイベントではありませんが、成功のノウハウやコツを皆さんにお伝えできれば幸いです。

Posted by 古芝 at 2009/10/05 12:46:00 PASS:

よろしくお願いいたします。

古芝社長さん

こんにちは!
デジタルドルフィンズの活用が大きく評価されての
受賞でしたから、迷わず引き受けさせていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

Posted by 高嶋 at 2009/10/05 12:55:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック