大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「第12回 関西機械要素技術展」開幕

投稿日時:2009/10/07(水) 22:03rss

「第12回 関西 機械要素技術展」「第12回 関西設計・製造ソリューション展」
今回から始まった大阪府の主催による「新エネルギー産業フェア大阪」がインテックス
大阪で同時開催されました。

台風の影響による雨にもかかわらづ大混雑の初日開催でした。


tepukato
オープニングセレモニー


hasimototizi
橋下大阪府知事


buusumae
今回の我社の展示ブースは会場入り口からのメインの通路に面していて
ゆったりした場所です。


tenzibusu
三元ラセン管工業のベローズを展示しているブース
hiraokagoukinnbuusu
枚岡合金工具さんのブース、古芝社長さん昼食中で留守に訪問でした。

yamadaseisakusyo
溶接や製缶板金の山田製作所の山田専務さん

oosakaseisakusyo
「ものづくり日本大賞」を受賞した大阪製作所の後藤社長さん


akiyamaseisakusyo
埼玉のクランクシャフトのメーカー秋山製作所の秋山社長さん




デル スモールビジネス賞関連ニュース
マイコミジャーナル 
EnterPrise
MSNデジタルライフ
Yahoo!ニュース
Japan.internet.com
プレスリリースは>>>> こちら でご覧いただけます。


derurogo

berozurabo

annaininbana

it

bnb

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック