大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


貴重な体験をさせていただきました。

投稿日時:2009/11/16(月) 07:27rss

11月12日は、先代の命日ですが、その命日をはさんで三日間貴重な体験を
させていただきました。

11日は大阪産業創造館で枚岡合金工具様の主催による「デジタルドルフインズ
事例発表セミナー」において我社の活用事例を

12日は、滋賀経済産業協会様主催の「情報システム研究会」において
自社強化のためのIT化推進  ~Webシステム化から生産管理システム
含めた全社IT化へのアプローチ~と題して2時間の講演をさせていただき
貴重な体験を

13日は大阪市立総合生涯学習センターで関西デジタルコンテンツ事業協同組合、
株式会社エムトーン、近畿経済産業局、(財)関西情報・産業活性化センター主催の
「スモ×スモIT経営セミナー」での講演と大変貴重な経験をさせていただきました。

nisimura
西村金属の西村常務様の発表



derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita

トラックバック一覧

コメント


講演続きでおつかれさまでした

高嶋社長、おはようございます!

講演続きでおつかれさまでした。

私も本を執筆してから講演の機会が増えました。

準備も大変、当日も緊張。

しかし自分の棚卸しのいい機会になりますし

終わったあとの充実感がありますよね。

いずれ高嶋社長の講演をお聞かせいただく機会を

楽しみにしています。

Posted by いよりん at 2009/11/16 10:17:00 PASS:

ありがとうございます。

井寄さん、こんにちは!

へたくそな私の話は聞いても仕方ないですよ。
しかし勉強になりました。

12月4日はお世話になります。

Posted by 高嶋 at 2009/11/16 13:07:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック