大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


嬉しいことが続きます!

投稿日時:2010/04/14(水) 06:59rss

盛和塾からの出講依頼を昨日のブログで書きましたが、嬉しいことに他からも
こんな私に話をして欲しいと言う依頼や出版社からの取材の申し込みが昨日は続きました。

3月号に古芝社長さん、5月号に新保社長さんが掲載された、「致知」出版社の編集部から
取材の申し込みが、大阪府商工労働部様からは5月に、大阪中小企業家同友会
オンリーワン研究会様からは6月例会にと続けてお話を頂きました。

ブログを書き続けたことや、デル・スモールビジネス賞国内部門優勝や関西IT百撰
最優秀企業受賞がこのように色々なところからの依頼に繋がっていて、ありがたい事です。

このことによって沢山の方達との出逢がまた生まれることに感謝いたします。





2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

トラックバック一覧

コメント


おめでとうございます。

高嶋さん、こんにちは!

おめでとうございます。
いろいろなところで、ご縁ができることは
すばらしいですね。

大阪の同友会には
オンリーワン研究会という勉強会もあるんですね。
致知は購読してますので、楽しみにしています。

Posted by 伊藤@精密部品加工屋 at 2010/04/14 09:24:00 PASS:

すべて繋がってますね

高嶋さん、こんにちは!

続けることがいかにすばらしいか
高嶋さんから強く感じます。
ほんとうにすばらしく素敵です。

この経営者会報ブログからのたくさんのご縁にも感謝しています。

Posted by 新保 at 2010/04/14 12:23:00 PASS:

あrがとうございます。

伊藤さん、こんにちは!

自分でも驚くほど色々なご縁をいただきます。
致知の取材はまだ5月の予定なので掲載されたとしても
だいぶ先だと思います。

いつもありがとうございます。

Posted by 高嶋 at 2010/04/14 12:48:00 PASS:

有難うございます。

新保さん、こんにちは!

お休みの日にコメント有難うございます。
致知に新保さんが掲載されて素晴らしいなと
思っていました。

それが私にまでブログを読んで取材の依頼ということでびっくりしました。
経営者会報ブログからのご縁にも私も感謝しています。

Posted by 高嶋 at 2010/04/14 12:54:00 PASS:

すごい・・

高嶋さん


酒井です!
ますますご活躍ですね。
素晴らしい。

致知さんはよい雑誌です。
よかった。

すべては、高嶋さんのふだんの努力のたまものですね。
ほんの少しのお手伝い、
でしかないかもしれませんが、
これからも、拙い事務局を
ご教導くださいませ。

Posted by 酒井俊宏 at 2010/04/15 16:57:00 PASS:

皆さんのお陰です。

酒井さん

こんにちは!
いつもお世話になっております。

酒井さんや皆さんが沢山私を取り上げて頂いた
結果です。

ありがとうございました。
取材は来月になりますが恥ずかしくないように
しないといけませんね。

いつもありがとうございます。

Posted by 高嶋 at 2010/04/15 17:34:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2023年3月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。 from 新着情報
    1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ from 製作実績
    ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm...
  • 大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。 from 新着情報
    フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi  ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。...
  • 三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...