大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


機械要素技術展が開催されました!

投稿日時:2010/06/24(木) 06:20rss

我が社で最も力を入れている展示会、機械要素技術展がいよいよ昨日から始まりました。
今回は希望した角のブースで両サイドが空間の場所に選んでいただき広々として
お客様に目に留まりやすいブースです。
朝方の雨にもかかわらず、沢山の方がこのブースを目指してきたと言って来てくださり
展示会前の情報発信のおかげだと感じました。


kikaiyouso

会場内のようすです。
tenzikainoyousu


我が社の展示ブース
tenzibusu

tenzibusu


ベローズ繰り返し耐久テスト初日のカウント
tesutokisyoniti
岡山でレーザー加工をしているレーザーマックスの専務さんがわざわざソーラー電池のライト付きのキーホルダーに私の名前をレーザーで彫りこんでブースまで届けてくれました。
reza


東京湾の夕暮れ ビルとビルとの間に夕日が、ゆりかもめより撮影
yuuhi


夕暮れのお台場
yuugure

夜のお台場
yakei

長濱製作所の社長さんやが京都から、名古屋からは中日技研の社長さんと会長さん
千葉からはフレックスエンジニアの社長さんと毎回遠くからわざわざありがとうございました。
また今回は私の生まれた伊那市というネットつながりから5名の方とリアルな出会いも
素晴らしい一日で、皆様に感謝いたします。

本日も沢山の出会いをお待ちしております。





berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック