大きくする 標準 小さくする


「びじねすマッチングイベント」

投稿日時:2010/09/27(月) 07:06rss

9月25日に大阪府中小企業家同友会 東大阪東支部の主催でMOBIOものづくり
ビジネスセンター大阪(クリエーションコア東大阪)で「びじねすマッチング
イベント」が開かれ、東大阪東支部の会員企業の中から出展企業が51社で、
その中から12社がプレゼンテーションが行なわれました。

我社もベローズを出展、ベローズやカタログ等は社員が前日に用意してくれま
したが、今回の展示は全て一人で運んで展示し、来場者への対応も全て一人で
コーヒー1杯も飲む時間がなかったですが、普段同友会の例会にもほとんど出席
しない私には沢山の方とお会いでき挨拶が出来大変有意義なイベントでした。


吉田支部長の開会の挨拶と左上には9月と10月の例会での発表者の紹介が
本日は9月の例会日で光製作所の井上社長さんが発表で、井上社長から是非とも
聞きに来て欲しいと頼まれましたが予定が入っており残念ですが出席できません。
sibutyou


我社と同じようにウズベキスタンの研修生に3S活動を講義した、銅加工90年の
榛木金属工業さんの展示ブースと榛木 孝至さん。
harikikinzoku


今回の「びじねすマッチングイベント」の運営委員長で我社に出展要請をしてきた
メカとトロ設計や商品開発のアシステックの展示ブースと伊藤隆康社長
asisuteku


我社のベローズの展示ブース
bellows

mitumoto







tenzikai


デル・スモールビジネス賞 優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック