大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「ものづくり中小企業100物語」に選ばれました!

投稿日時:2014/05/15(木) 06:57rss

大阪府商工労働部中小企業支援室 ものづくり支援課が大阪府内のものづくり中小企業の成功事例集を作成し、府内の中小企業に対しての施策に反映させようと約半年をかけて府内のものづくり中小企業約700社に訪問しヒアリングを実施しました。

そしてヒアリングを行った約700社の中から100事例を選びA4判207ページの冊子「ものづくり中小企業100物語~経営課題を乗り越える強みの源泉~」をこの3月に発行しました。

ありがたいですね昨年にヒアリングを受けた三元ラセン管工業が100社の中の1社として写真とともに2ページにわたって「苦難の時代を乗り越え、企業の壁を越えて、成長企業に脱皮したフレキシブルな管工会社」と紹介して頂きました。

三元ラセン管工業が行ってきた経営戦略が府内のものづくり企業さんのこれからの経営の手法や技法、プロセス、活動の参考になっていただければ幸いです。



ヒアリング企業約700社の抽出には、株式会社帝国データーバンクが保有する企業概要データーベースから、一定条件に合致する大阪府下に本社を置く企業を抽出したそうです。
この冊子はMOBIOものづくりビジネスセンター大阪に行くと読む事が出来ます。




















54ページから55ページに三元ラセン管工業の「事業内容・沿革」「競争力の源泉」「競争力を支える取組」が紹介されています。




























 東京ビックサイト 6月25日~27日 2100社が出展予定
 三元ラセン管工業は配管部品フェア西7-14に出展します。



annaininbana
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)バナー

 



我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー














 

トラックバック一覧

  • » 「ものづくり中小企業100物語」に選ばれました! from 新着情報
    大阪府商工労働部中小企業支援室 ものづくり支援課が大阪府内のものづくり中小企業約700社に訪問しヒアリングを実施しその中から100事例を選びA4判207ページの冊子「ものづくり中小企業100物語~経営課題を乗り越える強みの源泉~」をこの3月に発行しました。三元ラセン管工業もその100社の中の1社として取り上げていただき「苦難の時代を乗り越え、企業の壁を越えて、成長企業に脱皮したフレキシブルな管工会社」と紹介して頂きました。この冊子はMOBIO(ものづくりビジネスセンター)で読む事が出来ます。...

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック