大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


千原ジュニア司会 限界に挑め!ニッポンのモノづくり 超絶 凄ワザ! 

投稿日時:2014/10/10(金) 06:53rss













10時55分から千原ジュニアが司会をするNHKの番組 超絶 凄(すご)ワザ! 昨日は㈱アオキの青木会長が「ギネス世界記録に挑戦!究極の水切り」に出演ということで、いつもだとこの時間はもう夢の中の時間だが、この時間まで眠いのを我慢して起きていました。
ピッチングマシンメーカーのニッシンエスピーエムが作った“射出機”を使って株式会社アオキの精密金属加工技術で加工した“水切り 石”がギネス世界記録になるか?

ところが昨日は前編で水切り 石を飛ばすための射出機の改良が放送されたのでアオキの水切り 石の加工は来週の木曜日の放送予定で終わってしまいました。



インテックス大阪でお見せしていたベローズ耐久試験を破壊するまで継続中 18000回を現在超えています。






「マイドームビジネスフェスタ2014」
会 期 11月27日~28日
会 場 マイドームおおさか1階展示場
主 催 (公財)大阪産業振興機構

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会












 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック