大きくする 標準 小さくする


100歳を迎えたおばあさんが詠んだ俳句

投稿日時:2014/11/04(火) 06:56rss

月初めに毎月お参りをしており、今月は1日は出勤日だったので日曜日に行くと文化祭で献書作品が沢山展示してあり、その中で100歳の誕生日に詠んだ俳句が目につきました。

100歳になっても、こうして俳句を詠んで習字が出来るなんて素晴らしいねと話していると8月の誕生日に私が詠んで書いたんですと、背筋も伸びていて100歳とはとても思えない元気なおばあさんが話しかけてきました。
京都あたりまで電車に乗って吟行にいくそうです。驚きです。

何か元気を頂いたような気持になり、許可を頂いて写真を撮らせていただきましたが帰ってきてから本人の顔写真も撮らせていただいておけばよかったと後悔しています。
 

  きまじめに 生きて百年 夏は来ぬ







亡くなった犬も忘れかけていても、たまに思い出すと寂しくなり、天気がいいので妻と小菊の花を買って寝屋川市公園墓地にある犬の墓参りに行ってきました。
少し寒くなってきたので桜の葉が紅葉し初めて綺麗ですが、写真では赤が綺麗に撮れていません。























































「マイドームビジネスフェスタ2014」
会 期 11月27日~28日
会 場 マイドームおおさか1階展示場
主 催 (公財)大阪産業振興機構

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会












 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック