大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


辛み大根と赤みそで食べる「高遠そば」

投稿日時:2014/12/05(金) 08:46rss

ケンミンショーというテレビ番組で私の故郷長野県伊那市高遠の「高遠そば」を紹介していて少しだけ見ました。

この「高遠そば」は長い間途絶えていたが、元高遠藩主で会津松平家の初代保科正之が高遠のそば職人を連れて会津に行ったことから会津地方に「高遠そば」が残っていたことから高遠でもまた作られるようになったらしい。

この高遠そばは辛み大根の汁の中に焼き味噌を溶かした汁で食べます。その辛み大根が高遠で途絶えてしまっていたのが会津地方で栽培しており、その辛み大根が里帰りして流行りだしたそうです。

私も高遠に帰るたびに食べに行くんですが、食べたことがない人たちは、からすぎて美味しくないのではと言いますがテレビの番組でも食べて皆さん美味しいと言っていました。

















俳優の羽場裕一氏が伊那市出身で高遠の高校を卒業しているとは知りませんでした。


















 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック