大きくする 標準 小さくする


50年ぶりの水泳

投稿日時:2015/01/26(月) 06:53rss

長男夫婦から水着やスイムキャップ、水中ゴーグル、セームタオルなどをプレゼントされてしまい、スイミングに行く背中を押されてしまい土曜日に長男が勤める会社が運営しているスポーツクラブのスイミングに入会しプールに入ってきました。

プールには火曜日の休日以外はいつでも何時間でも入っていることが出来風呂やサウナにも入ることが出来て風呂入りに行くだけでも元をとってしまいそうです。

そこで二日連続で行ってきました。
初日は歩くだけでクタクタになってしまったので時間を短くしてちょっとだけビート板を使って泳いでみました。
50年ほど昔の事ですが東京で勤めていたときの会社では、夏の時期は茅ヶ崎に海の家を借りていたので長期出張が終わって東京に帰った時は皆で代休をもらって海の家に行って茅ヶ崎の海で泳ぎましたがそれ以来の泳ぎでした。





































第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会













 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック