大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


雨の中で桜の花が満開に

投稿日時:2015/03/07(土) 19:32rss

不整脈を治すために昨日カテーテルによる手術を受けた社員の見舞いに午前中に行くと荷物を片付けて本人はベットに座って午後には退院というので驚きました。
不整脈の手術は全身麻酔ではなく2、3日でみんな退院できるみたいで進歩しているんですね。

病院から帰って妻と二人でチャーハンを作って食べていると私がスイミングに行く前にと孫たちが顔をだしたので、残っているチャーハンを食べる?と尋ねると遠慮していたので、冷ごはんで私がチャーハンを作るといらないと言ってた孫たちが美味しいと言って食べて帰りましたがジィジが作ったチャーハン美味しかったと喜んでいましたとお嫁さんから電話をもらい、また作ってあげようと嬉しくなっている私です。


毎年近所の庭で赤い宝石と呼ばれているサクランボ(桜桃)が見事に実って楽しませてくれる桜の木が雨の中満開に咲いていました。
吉野桜の花が咲き出すのもそう遠くないですね。











































第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
大阪市きらめき企業会












 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック