大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


iPad の活用でビジネスが大きく変わっていく予感

投稿日時:2011/08/27(土) 08:17rss

大阪産業創造館で開かれた、日本一明るい経済新聞の竹原信夫編集長の司会によるパネルティスカッションでソフトバンクモバイル㈱ シニアエヴァンジェリスト 中山五輪男氏、㈱サンクレスト 社長 植田 実氏とともにパネラーを務めてきました。

iPadのエヴァンジェリストとしてアップル社から認定されているのは日本では孫社長と中山五輪男氏の2名だそうです。
そこで日に2回、それを毎日全国を飛び回ってスマートフォン/スマートパッドの講演を行っているとの事でした。
中山氏とは偶然生まれが長野県伊那市で一緒というか、あまりにも実家のすぐ近くで驚きでした。

iPadの活用事例を沢山見させていただきましたが、ものづくり企業の現場でも活用によっては大きく変わる可能性がありそうだと感じるセミナーで勉強になりました。










































㈱サンクレストの植田社長さんは、大阪の社長と言う行動力のある社長さんで は液晶保護フィルムやジュエリーシールでは日本の市場を独占しています。
渋谷の高校生が行列を作って買い求める、キラキラシールを貼った植田社長のアイフォンとアイパッド


























Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ




kirameki









2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


berozurabo   

annaininbana   

it  


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック