大きくする 標準 小さくする


インターンシップもあと4日

投稿日時:2011/09/01(木) 06:56rss

先週から始まった近畿大学経営学部のインターンシップも残すとこあと4日です。

毎朝7時50分から始めている営業会議にも参加して、モノづくりの工場など見たこともないだろうに、前半は工場で軽作業や荷造り梱包を経験し、事務所では得意とするPCを使ってデーター入力や文書作成を行いましたが、30日からは営業リーダーに同行して外回りの営業にでています。

大学から今年のインターンシップ生が女性と連絡を受け、各担当者は対応に戸惑いをみせていたが、我社を希望した何人もの中から選んでくださった優秀なインターンシップ生なのでその心配もなく、笑顔で元気な声で挨拶し会社の中が明るく、社員の声まで違ってきますね。

インターンシップ効果が出ています、来年も女性に来ていただくようにお願いをしておこう。

梱包作業を手伝っているインターンシップ生




















Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




kirameki










2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


berozurabo   

annaininbana   

it  


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック