大きくする 標準 小さくする


新価値創造展への展示準備が進んでいます。

投稿日時:2015/05/23(土) 07:59rss

インテックス大阪で開かれる新価値創造展も来週の27日から始まるとという事で、荷物の集荷場にも展示会のポスターが貼られ、機械や装置の調整や出展製品の最終チェックも昨日から行っていて、いよいよという雰囲気が伝わってきます。

















展示会当日に慌てないようにベローズ耐久試験機も入念なチェックが行わています。
















宇宙基地から飛び出すホワイトベースの装置も組み立てを行っています。
















三日間の展示会ですがワゴン車が一杯になるぐらい展示物が用意されます。
展示する製品の準備は終わってワゴン車に積み込んでいます。




















新価値創造展2015 in Kansai
期  間  5月27日~5月29日
場  所  インテックス大阪 2号館S-47
主  催  中小機構


大阪産業創造館 金属加工技術展

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会













 

トラックバック一覧

  • » 新価値創造展2015in Kansaiの小間番号はS-47です。 from 新着情報
    5月27日~29日、インテックス大阪で独立行政法人 中小企業基盤整備機構が開催する新価値創造展2015 in Kansaiの小間位置と番号が発表されました。 2号館 S-47 受付をすませて、そのまま入口を真直ぐ進んでいただくと一番奥の角コマ S-47が三元ラセン管工業の出展小間です。展示ブースにはベローズ、多層ベローズ、ハステロイC-22インコネル625の特殊材料のベローズやフレキシブルチューブ(フレキシブルホース)を多数出展しております。...

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック