大きくする 標準 小さくする


鬼が東京に出張ということで孫が我が家で豆まき

投稿日時:2016/02/04(木) 06:58rss

去年の節分は夫婦二人の静かな節分でしたが、今年は豆まきをしたいのに、パパが東京に出張でいないので、ジィジと豆まきをしたいと言って孫たちがやってきて大賑わいでした。
周りの家は子供も小学校の上級生や中学生なので、豆まきをする家もなく、朝外に出てみると我が家の前だけ道路にマメがちらばっていました。

柊(ヒイラギ)の枝に鰯の頭をさし玄関に吊るしておくと鬼は鰯の臭いにおいが嫌いなのでやってこないんだよ、もしやってきても柊の痛いトゲがあるので大丈夫と孫たちに話しながら、柊の枝を切ってきて玄関に鰯の頭をつるしました。
こういう事を大人になってからも覚えててくれればと思いますね。



































今年の恵方は南南東、恵方というのは歳徳神のいる方位で歳徳神(とくとくじん)はその年の福徳を司る神様で、その恵方は東北東、西南西、南南西、北北西の4方向しかないそうです。

豆まきが終わって今日は立春、少し日が長くなってきてますが、まだまだ寒く春は遠いですね。







 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5318)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック