大きくする 標準 小さくする


ハングル文字で「韓国産業研修院」の一行をお迎えしました。

投稿日時:2016/03/10(木) 07:04rss

「 韓国産業研修院」 の一行、医療機器、自動車部品、機械加工、電子部品を製造している中小企業の課長クラスの方たち13名が会社見学に来られましたが、あいにくの雨で可哀そうでした。

 社員が筆で大きなウェルカムボードにハングル文字で書いたり、ウェルカムカードや孫が折った折鶴・手裏剣をテーブルに置いてお迎えしました。

 会社案内(3ページ)もちょうどネット商談会で作成して頂いたのが残っておりコピーして配らしていただきました。




























今回の工場案内は佐藤君と山田君が担当しましたが、二人とも韓国語で自己紹介をしたので皆さんが喜んで歓声が上がりました。
山田君の工場案内人も独り立ちし自分の名札をハングル文字で手書きして1階を案内していました。
こうして案内を経験することによって、いろいろと知識を自分のものにしていきますね。
































会期:2016年6月22日~24日
会場:東京ビックサイト








会期:2016年6月29日~7月1日
会場:ポートメッセなごや



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

トラックバック一覧

  • » 韓国から弊社へ! from ベローズ案内人の情報発信
    こんにちは、技術チーム山田です!3月7日、母の57歳の誕生日でした!家族で外食に出かけたのですがみんなで食べるご飯はやっぱりおいしいですね。まだ若い私たち兄弟もとうとう昔話で盛り上がるようになってきました(笑)幼い頃、喧嘩してばっかりだったのも今ではみんな落ち着いてとても仲良しです!やること、考えることはみんな違いますがいざという時は一つになる,まさに 絆 がある家族。大事にしていきたいですね☆おっとっと。。。本題へ参りましょう!!!今日は韓国の方たちが弊社の見学に来てくれました!近い国ではありますが正直なところ字も言葉もほとんどわからない状態でした。てことで私たちなりに色々調べたりしてなにかできないかと考え色々作ってみました!工場案内役に私と検査チームリーダー佐藤が担当することになり、佐藤リーダーはハングル文字で書いた大きな看板を作ったりしていました!写真を撮り忘れてしまいましたが時間...
  • » 「韓国産業研修院」の一行が会社見学に来られました。 from 新着情報
    「韓国産業研修院」から医療機器、自動車部品、機械加工、電子部品を製造している中小企業の一行13名が来られ1時間会社説明をさせていただき工場見学と質疑応答で1時間の2時間の会社見学でした。あ...

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック