大きくする 標準 小さくする


今月も同友会東大阪東支部例会に参加

投稿日時:2011/10/20(木) 06:53rss

クリエイション・コア東大阪で毎月開催している大阪府中小企業家同友会 東大阪東支部の例会に2か月続けて参加してきました。
3年前にこの中小企業家同友会に入会して以来数回しか例会出席していない私としては初めての事です。

11月の例会で報告をさせて頂くため、皆さんどんな報告をしているのか、私を推薦してくださった委員の方たちに恥をかかせてはいけないので勉強しようと続けて参加しましたが、自分の報告が済んでしまうと、そうは続かないかも。

役員の方たちには申し訳ないと思いますが、朝早くに会社出勤する私には、夜9時までの例会は体力的に度々は難しくそれに他所の支部からの誘いがきたりすると続けての参加はますます難しいでしょうね。

アットホームな会社創りを目指す、三和レンジ工業の昆田武久社長さんの素晴らしい報告でした。
我社のような厳しい経営環境の会社とは違い、立派な会長さんが築き上げた素晴らしい会社でした。

三和レンジ工業の昆田武久社長様の報告





















11月例会の報告を予定している私の垂れ幕が





















香川県の同友会からも参加して11月25日から26日に開かれる「中小企業地球環境問題 交流会in香川」のPRも行われました。


























Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   












 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック