大きくする 標準 小さくする


信州その1 信州に来ています。

投稿日時:2016/08/12(金) 22:35rss

暑い大阪を離れて3か月ぶりの信州に来ています。

義兄が庭木や家の周りの手入れをしてくれているので、3か月ぶりの家でも、隣の住んでいる家よりも綺麗になっていて、夜中に帰ってきてもすぐに休むことが出来ます。
























11日の朝一番集落を散歩してみました。
私の育った頃は、60軒を超す集落でしたが今では40軒を切るほどに減って、都会からの移住者がかなりおります。
部落を一回りして人の声がしたのは、我が家から聞こえてきた孫たちの声だけで、他には聞こえませんでした、それだけ年老いた夫婦二人だけの家が多いのだと思いますね。

集落の入り口にある馬頭観音の側にある家の周りに8月というのに紫陽花がまだ綺麗に咲いていました。











家の前の土手も綺麗に手入れしてくれています。
例年寄ら追夏のせいか、月見草やコスモスの花がまだ少ない感じがします。


























第19回 関西機械要素技術展
期 間 10月5日~10月7日
場 所 インテックス大阪 号館12-29
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱

マイドームビジネスフェスタ2016
期 日 : 11月30日~12月1日
会 場 : マイドームおおさか

 



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB



 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック