大きくする 標準 小さくする


四條畷市マラソン大会で7位入賞

投稿日時:2017/01/23(月) 07:01rss

 1月22日に緑の文化園の周辺コースを走る、第3回四條畷市マラソン大会が雨の降る寒い中で行われ会社の社員や孫たちが参加しました。   第1回の時は見に行きましたが山の上で寒く2歳の孫と一緒に家で待っていました。
 

 一般の10キロコース、3キロコースと2キロのファミリーコースなどのコースが山の上にあり震えるような寒さで雨が降る中を2400人の人たちが走ったそうです、小学生女子の部に出場した4年生の孫は5年生6年生が走る中で7位と健闘し、来週深北緑地公園で開かれる子ども駅伝大会で5年生の代わりに走ることになっており健闘できそうな気がします。
 

 昨年は、四條畷観光大使を務めるグッサンこと山口智充氏のオリジナルTシャツがもらえましたが、今年は同じ四條畷観光大使を務める角淳一氏のオリジナルデザインのTシャツがもらえるという事で多くの人が応募して早くに応募が締め切られたそうです。




小学生女子の部(4・5・6年生) 7位の完走証嬉しそうに持ってきて見せてくれました。
来週の駅伝大会での優勝を目指して1年間先輩たちと朝練をしてきた成果だと思います。

















雨の中の寒い山の上のコースを2400人が走ったそうです。

















 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5311)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック