大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


また工場見学を受入れしたくなる嬉しい高校生の感想文でした。

投稿日時:2017/02/21(火) 06:59rss

修学旅行生35人全員の会社見学の感想文を読ませていただきました!

工業系の仕事に就きたいと思っていたので、参考になったとか配管系の仕事に就きたいというコメントを頂いたり、こんな小さな会社で社員の数も少ないのに世界に通じる素晴らしい製品を作っていた、大手企業さんと取引している、沢山お賞をもらっているなどビックリしたという感想を沢山頂きました。

社員の皆さんが作っている製品の素晴らしさや物を大切にする気持ちが一番大切だと感じたとか、見学の案内をした社員の説明の仕方や思いやりの心を学ぶことが出来たと書かれていた生徒さんも何人もおり、機会があれば時間をかけてもう一度訪問してみたいという嬉しい声を沢山頂き、高校生からこんなにうれしい感想文を頂けるとは思ってもいませんでした。
また沢山の質問を頂いているので、まとまり次第お送りする予定です。

今後高校からの会社見学の申し込みがあれば、できる限り受入したいと思います。


今日はキルギスとウズベスキタンからの会社見学なので嬉しい感想を頂けるようお迎えしたいと思います。






























 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック