大きくする 標準 小さくする


大阪府予選会の大会出場メンバーに初めて選ばれ初戦1勝!

投稿日時:2017/06/05(月) 06:57rss

第33回若葉カップ全国小学生バドミントン大会へ大阪府から1チームだけが出場できる大阪府予選会が大東市の四条大東市ふれあいセンターで行われました。

5年生の孫が去年からバドミントンを始めたんですが、厳しい練習の中でAチームに入るのも大変ですが、その中から大会に出場できるメンバーに入るのもまた大変みたいです。
その孫が試合には出られないと思うけれどもAチームに入って初めて大会出場メンバーに選ばれたと喜んでいたので、1試合だけでも見ようと野崎観音の近くの会場まで自転車で見に行ってきました。

第一試合の相手が優勝候補のチームで私の知り合いの娘さんがキャプテンを務めるチームで2勝したがそのあと3敗で負け、あと2試合あるが孫も試合に出ないし、かなり長丁場なので家に帰ると、2試合目孫が出るというのでまた試合会場に、孫は初の試合で遠くから見ていても解るくらいかなり緊張していてコーチがつきっきりでした。
試合は冷や冷やしてみていましたがダブルスで2:0で1勝嬉しかったですね。

チームも勝って決勝リーグに残れそうなので帰って結果を待っていました。
決勝リーグには残れたが時間切れで決勝リーグ戦は来週の土曜日に延期という事で全国大会に行けるか?
たぶん1回戦で当たったチームと優勝決定になりそうな予想です。








































第21回機械要素技術展 
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト


東京ビックサイトの東6ホール 49-9ですよ!

















グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中




 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5318)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック