大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


人間性脳科学研究所所長の澤口俊之氏の講演

投稿日時:2017/07/19(水) 12:39rss

7月の朝食懇談会が前回と同じシェラトン都ホテル大阪で開かれ行ってきました。
朝の7時半からの受付というのに毎回7時過ぎには駐車場もほぼ一杯になりそうなぐらい早くから集まり、8時からの始まりには500名ほどの経営者が集まります。

今回は、人間性脳科学研究所所長・武蔵野学院大学教授で、「脳を鍛えれば仕事がうまくいく」「夢をかなえる脳」などの著者でテレビ番組でも活躍している澤口俊之氏の「経営者やトップが伸ばすべき能力とは」と題しての講演を聴いてきました。












人間性知能HQが低いと一流大学を出て一流企業に入ってもドロップアウトしてニート化する若者が増加中とか…
夢を持っている人は平均7年長生きするそうです。また歳を取ってもうダメとか呆けてしまったとか言っている人よりも自分は若いと思っていると、物忘れも少なく認知症になりにくいそうです。














次の展示会出展は
第78回応用物理学会 秋季学術講演会
会 期 : 2017年9月5日(火)~8日(金)
会 場 : 福岡国際会議場 国際センター・福岡サンパレス
主 催 : 応用物理学会










グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5312)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック