大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


ぐっさん山口智充の詩が小学校の校歌

投稿日時:2018/01/22(月) 07:03rss

町会の防災訓練があり、避難場所の小学校の体育館まで行ってきました。

3町会の合同訓練で、避難時に床に敷くシートや真空パックに入っている毛布を町会ごとに配って、避難時の訓練や、段ボール製の簡易トイレの組み立ての説明を受けました。

訓練が始まる前に体育館に校歌の詩を書いた額が飾ってあり、私の子供が通っていた時の小学校の校名と今は違っているのでどんな校歌になっているのか見に行くと、作詞がコメディアンから司会業とマルチタレントの「ぐっさん山口智充」の詩でした。

ぐっさん山口智充氏は同じ町会で生まれこの小学校を卒業していて、観光大使にも任命されています。





























関西IT百撰フォーラム参加申し込みは >>>>> http://www.it100sen.com/slct-top/forum
B3が私の講演です。




グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック