大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


来年のG20サミットが大阪で

投稿日時:2018/02/22(木) 07:06rss

来年の6月末から7月にかけて大阪で20か国・地域の首脳会議(G20サミット)がインテックス大阪で開かれることになりました。

サミットというと1995年11月16日から19日までの4日間、APECが大阪で開かれました。大阪では海外の首脳が参加する国際会議が開かれが今までになく厳戒態勢の街は道路も交通機関も大混雑でした。
その首脳会議の前日が、先代の葬儀で交通機関や道路の大混雑の中を遠くから沢山の方たちが葬儀に参列頂いたことを思い出します。

会場となるインテックス大阪も整備されるという事なので、これをきっかけに大阪の知名度が上がり、インテックス大阪で開催される展示会に海外から沢山の方たちが見に来るようになれば大阪の製造業も元気になれるかもしれません。











関西IT百撰フォーラム参加申し込みは >>>>> http://www.it100sen.com/slct-top/forum
B3が私の講演です。




グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック