大きくする 標準 小さくする


若いときに貴重な経験をした太閤園に行ってきました。

投稿日時:2012/01/23(月) 06:57rss

21日の夕刻から大阪維新の会の橋本府議会議員さんの新年会が松井大阪府知事などたくさんの来賓の方が出席して、JR東西線の大阪城北口駅の側にある太閤園で開かれ行ってきました。

この橋本議員とはネットからの出会いで気軽にコメントを頂くようになり、今回新年会へお誘いを頂き会場に行くと、橋本議員から握手を求めてきて、すごく丁寧にお迎えいただき驚きました。

今回初めてリアルな対面でしたが、楽しくお話しさせていただき、奥様からもお会いするのを楽しみにしていましたよと聞かされ、私との出来事を家庭で話されていて仲の良い夫婦だと感じましたね。

この太閤園は私がまだ30代後半頃に知り合いの社長さんの一人息子さんの仲人をさせていただき、お相手のお嫁さんも会社経営をしている方の一人娘さんで盛大な結婚式なのに、若輩の私たち夫婦が初めての仲人で、初めてご家族とお会いしたときに向こうのおじい様に若い仲人さんですねと言われて、結婚する当人たちよりも緊張した結婚式を思い出しました。

結婚式には緊張していて太閤園の素晴らしい庭園を見る余裕がなかったので、今回は雨が降っていたが会場の3階からゆっくりと観てきました。














 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック