大きくする 標準 小さくする


東部大阪ジュニアバドミントン大会

投稿日時:2018/11/24(土) 08:10rss

大東市、四條畷市、寝屋川市、交野市、枚方市、門真市、守口市の北河内7市と八尾市、柏原市が参加の東部大阪ジュニアバドミントン大会に孫3人が出場すると言うので、久しぶりに自転車で大東市民体育館まで見に行ってきました。

4年生の孫が接戦で負け、シードで2回戦からの6年生の孫と2年生の孫は大差で勝ったところで昼になったので頑張るように言って帰りました。

結果は、6年生の孫は優勝候補(優勝)と準々であたって負け、2年生の孫は優勝できなく悔し涙で3位の賞状を持って見せにきました。































午後はABCテレビの、おは朝が四條畷の楠公通り商店街&栄通り商店街とコラボして活性化をしようという番組で、店のシャッターに四條畷出身の世界的な絵本作家谷口さんの絵が書かれていると言うので買い物をしながら見に行くと、おは朝リポーターがあちこちでインタビューをしていました。


























おはよう朝日の「おき太くん」の刻印をした食パンを作っているパン屋さんで、ふわふわの食パンを買ってきました。












 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5318)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック