大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


補助金交付申請説明会

投稿日時:2018/11/09(金) 07:11rss

ものづくり補助金(2次公募)に採択された228社への補助金の交付申請等の事務手続き説明会が、マイドームおおさかで開かれたので参加してきました。

今回の補助金は11月に入って採択が発表になってから事業終了が年明けの1月末までという短い期間のため急がないとせっかく採択されても補助金を頂けなくなってしまいます。

遅くも20日ごろまでには交付申請書を出して、急いで交付決定を頂かないと前に進めないので、今日から交付申請書の作成を進め日曜出勤もしないと、来週はいろいろと予定があり間に合いそうにありません。














東大阪商工会議所主催のテクノメッセ東大阪2018がちょうど開催中だったので、説明会の前にちょっとだけ見てきました。
知り合いの企業さんも数社出展していましたが時間がなく挨拶だけで失礼しました。


















来週ですよ!
新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト 東2・3ホール












ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック