大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


1日違いの大雪で助かりました。

投稿日時:2019/02/09(土) 14:54rss

第23回機械要素技術展の二日目から営業さんのお手伝いに行ってきました。
おかげさまで展示会3日間は天気に恵まれましたが、今日の東京は大雪になっており1日違いでよかったです。
第23回機械要素技術展
 会 期 2019年2月6日~8日
 会 場 東京ビッグサイト 東33-38



今回の展示会の目玉は限界の絞り加工に挑戦した 超深絞り薄肉成型ベローズ
板厚0.2mmのパイプから、材料を伸ばさずに山高17mm(従来は11mm)のベローズ加工に成功しました。
これは機械加工ではありません、職人さんの技でこの山が加工されます。




































東京オリンピックの影響で6月開催が4か月前の開催になったために行政関係の出展が少なく、お客さんが来てくれるのか心配しておりましたが、いつもより来場者が多かったです。

図面を持ってきて見積もり依頼があったり、新製品の取材依頼を受けたりと出展して成功でした。














驚くことに招待券がなく5000円を払って入場する人が何人もいました! 持っている招待券をあげようかと思ってしまいました。























次回は東京オリンピックの影響で幕張メッセでの開催ですが、出展を申し込みました。
10月の第22回関西機械要素技術展に向けて準備を進めていきます。










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



トラックバック一覧

  • » 第23回機械要素技術展に来場ありがとうございました。 from 新着情報
    2月6日~8日 東京ビッグサイトに於いて開催された第23回機械要素技術展に来場いただき、沢山の方にベローズを見て頂きありがとうございました。次回の第24回機械要素技術展は幕張メッセで開催を予定しております。我社では次回も出展を予定しておりますのでよろしくお願いいたします。10月のインテックス大阪で開催されます第22回関西機械要素技術展にも出展を予定しておりますので、こちらでもよろしくお願いいたします。...

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック