大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


動画を見て嬉しいコメントを頂きました。

投稿日時:2020/10/30(金) 10:28rss

今回制作した動画の説明に、「三元ラセン管工業の人材育成」と書いただけですが、動画を見て我社の人材育成を感じていただけたみたいです。

製作会社には、会社紹介の動画をお願いしただけですが、技能伝承している様子が伝わる素晴らしい構成に仕上げてくれました。

その動画を28日にYouTubeに2アップすると、その日のうちにアップした動画を観て嬉しいコメントを頂きました。 

↓ ↓ ↓

高嶋会長さすが実践されてますね
 やって見せて、言って聞かせて、
やらせて見て、ほめてやらねば、人は動かず。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、
人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず。
苦しいこともあるだろう。
言いたいこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣き度いこともあるだろう。
これらをじつとこらえてゆくのが
男の修行である。
「山本五十六連合艦隊司令長官の言葉より」









    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

トラックバック一覧

  • » MOBIOのBLOGで紹介されています。 from ベローズ案内人の情報発信
    MOBIOものづくりビジネスセンター大阪のホームページ内のブログで、常設展示場出展企業を紹介しています。三元ラセン管工業も「ウソをつかないスゴ技」と紹介され動画も紹介してくれています。記事 >>>> MOBIOのBLOG...

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5316)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック