大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


手の痺れから脳梗塞で入院

投稿日時:2012/05/06(日) 19:57rss

5日に帰阪の予定を4日に変更して帰って来たのは、何かがそうさせたのだろうか?

知り合いが脳梗塞で2日に入院したという電話が5日の午前中に知り合いの奥さんから電話が、この奥さんが実は2日から4日まで何回となく我が家に電話をかけたが留守番電話で伝言もしないで何回もかけていたことがあとで解りました。

ICU(集中治療室)で面会は出来ないという事だったが、状態がよく解らないのですぐに駆け付けて奥さんに話を聞くと2日の夜、風呂から出ると手に痺れがあるという事ですぐに病院に行ったそうです。

看護師である奥さんの判断の良さで病院に着くと脳梗塞が始まっているからと脳外科専門医に転送、入院になったが普通ではたぶん、手のしびれぐらいでは病院には行かないでいて倒れてから救急車を呼んでいたと思います。

面会を私だけ許して頂けたので本人に会ってみると、手足に障害は出ているが話すこともでき、リハビリで回復できそうなのでひとまず安心しました。

アルコールもたばこも飲まず、血圧も下が少し高いぐらいなのに

手のしびれは脳梗塞の前兆らしいですよ。皆さん気を付けましょう。









Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   












 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック