大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2022 の決勝を観戦してきました!

投稿日時:2022/09/05(月) 08:25rss

山口茜が、2連覇したバドミントン世界選手権が8月28日に東京で終わり、今度は8月30日から9月4日まで3年ぶりに「ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2022 バドミントン選手権大会」丸善インテックアリーナ大阪で開催されていました。












世界のトップランカーが出場する国際大会で、いつもバドミントンで頑張っている孫たちが見たいというので最終日の4日に連れて行ってあげました。
孫たちは、準決勝の3日は、クラブチームの代表からチケットを頂き、大会後にサイン会にも参加でき、偶然小学2年の孫はテレビのインタビューも受けていて、クラブのコーチから放送されていたと連絡を頂いたそうです。









せっかくのチケットなのに最終日に日本人が残っていなかったらガッカリなのに最終日9月4日、決勝5試合のうち3試合に日本人が残っていて楽しみでした。

1試合目は、女子ダブルスは韓国同士の対戦で2時間近い熱戦で凄かったです。
世界トップランカーの迫力満点の技を目の前で見れ孫たちも興奮状態でした。

女子シングルスの山口茜選手と男子シングルス西本拳太 選手が優勝、混合ダブルスの渡辺・東野組は準優勝と日本チームの大活躍を観戦でき、孫たちも貴重な経験をした二日間だったと思います。
クラブの代表に感謝です。















トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック