大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


藤田美術館の隣にある太閤園に行ってきました!

投稿日時:2012/06/15(金) 08:02rss

自分の事もまともにできない30代に取引先の一人息子さんと花嫁さんも会社経営をしている方の一人娘さんの結婚式での媒酌人の大役を頂きその結婚式が行われたJR東西線の大阪城北口駅前にある藤田美術館(元藤田伝三郎男爵の本邸)の隣にある太閤園に行ってきました。

今回は銀行の二つの支店の別々の取引の会が今回から運営統一化する為の総会が開かれ、大きな組織として統合することになり、そこの会の副会長として今年1年間務めさせていただくことになりました。

その後会員企業による講演で香椎化学工業の原田社長さんによる「美しい美肌をたもつ仕組み」と題してかなり専門的な体の肌についての講演が行われ、そのあと私が「Webの徹底活用のポイント」と題して一人40分の講演時間では少し足りないぐらいでした。

ITにあまり関心の薄い方たちかと思っておりましたが、予想に反してみなさんかなり関心を持っていただきこの機会を与えてくださった会役員の方たちに感謝でした。





Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB




berozurabo   
   

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5311)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック