大きくする 標準 小さくする


今日は展示会最終日です。動画を撮って帰る方が増えています。

投稿日時:2023/06/23(金) 06:50rss

展示会では、展示ブースの製品などに触ったり撮影することを禁止している会社が多いですが、我社では他社の製品との違いを解っていただくために触って頂いたり、希望すれば写真はもとより動画の撮影も許可しております。

今回の展示会では会社に帰って現場の人たちにベローズの柔らかさを知ってもら為にと動画を撮って行く人たちが多いです。。

ある方がベローズはたくさん扱っていて、ベローズはどこも変わらないと我が社のブースを毎回素通りしていたそうです。しかし今回はベローズの耐久試験やベローズを手に取って触って、ベローズの柔らかいことに驚いたそうです。
そこで自分の感じたことを、会社に帰って動画を現場の人たちに見せ同じように感じさせたいと耐久テストやベローズをグニャグニャして動画を撮っていました。


今日は展示会最終日です。
東京ビッグサイト 東7ホール 65-45までお越しください。










 
機械要素技術展
 期 間 : 6月21日(水)~23日(金)
       10:00~18:00(最終日のみ17:00)
 会 場 : 東京ビッグサイト 東7ホール 65-45





トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック