大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


5ヶ月ぶりに近畿大学に行ってきました。

投稿日時:2023/10/19(木) 08:45rss

5月に「中小企業の魅力」について話をさせて頂いた、近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科の学生さんたちが、8月から9月にかけて7日間の企業実習を終え実習先の企業さんを招いてインターンシップ成果報告会を行うというので聴きに行ってきました。















近畿大学東大阪キャンパスの11月ホールで成果報告会が行われ、6人の学生さんが選ばれ発表が行われましたが、7日間の企業実習を終えると5月に私の話を聞いていた学生さんたちが、こんなに成長するのかと思うほど成長しています。











交流会場では我社にインターンシップにせっかく来たのに3日間でコロナに感染して中止となってしまった学生さんが一番に挨拶に来られ元気になった顔を見せてくれ、3日間だけだったけれども6人の中の一人に選ばれるかと思うほどレジメが素晴らしかったのに残念だったと言ってあげました。

交流会場で同じテーブルで白いブラウスにロングのスカートをはいた女の子が企業の方かと思って話しをすると5月の授業で私の話を聞いた2回生の学生さんだというので驚きましたが、その子が感謝の辞で呼ばれてしっかりとした挨拶をしたのにも驚き良い時間を過ごせていただきました。




BMBビジネスマッチングブログ

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック