大きくする 標準 小さくする


話題の新刊書、人を導く最強の教え『易経』を頂きました。

投稿日時:2023/10/31(火) 11:05rss

9月10日に初版発行して、1か月後にはもう第2刷発行のという易経研究家の小椋浩一氏の人を導く最強の教え『易経』と、鈴木純二氏の9月20日初版発行の中小企業のための『会社を正しくデジタル化する方法』の話題の新刊書2冊を頂きました。













三千年の時を超えて語り継がれる「変化の書」天才は避けられないが人災は避けられる、という考え方で64パターンの状況変化を想定し最適な対応が書かれています。
予測不能な時代と言われている今リーダーにはは決断が求められます、待ったなしの場面で最悪の事態を避けるために頼れる内容だと思うので、早く読み終えてリーダーたちに読んでもらおうと思います。

読み終えたらまた感想を書かせていただきます。



BMBビジネスマッチングブログ


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック