大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


我社の十大ニュースを今年もアップしました。

投稿日時:2023/12/19(火) 09:50rss

毎年私が独断で決めている我社の十大ニュースを今年もアップしてみました。

昨年は厚生労働省の働き方改革に取上げられたことから、いろいろな所から働き方改革で取り上げられましたが、今年は大阪市や大阪産業局からゲンバ女子やゲンバ男子で何回も取り上げて頂いた年でした。


「2023年の我社の十大ニュース」

5月
 ・近畿大学経営学部キャリア・マネージメント学科に出講しました。











6月
 ・MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)と大阪産業技術研究所の共催にるORIST技術セミナー・ビジネスマッチングブログ勉強会に出講しました。

7月
 ・太平洋人材交流センター(PREX)が行っている、日本で働くベトナム人社員を対象にした「ベトナム人リーダー育成研修」が今年も我社の人材育成の話を聞きに来ました​​​​​​、

8月
 ・新型コロナウイルス感染拡大で中止していた近畿大学経営学部のインターンシップを3年ぶりに受け入れしました。

9月
     ・東京ビッグサイトで開催された、化学工学会・日本能率協会が主催する、2年に一度の総合展示会 INCHEMに初めて出展しました。
        今年は東京ビッグサイトで開催の展示会出展は6月の機械要素技術展とINCHEMの2回出展でした。








10月
    ・
大阪産業局が発行した大阪のビジネスを関西万博参加国むけにアッピールするための冊子「business with OSAKA」の「大阪のものづくり」を紹介したページに弊社のベローズ成型の写真が掲載されました。

   ・大阪産業創造館のゲンバ男子10周年特集で山田君が「モチベーションが向上し若者の見本に」と取り上げられまし た。

 ・なかなか行えなかった、外装工事と塗装工事と屋上の防水工事を行い、町工場のイメージが変わりました。
  







11月
 ・桃山学院大学ビジネスデザイン学科に11月7日と28日の2回出講しました。








12月
   
・最後に毎年テレビやラジオの取材を頂いていたんですが今年は一度も取り上げてもらえなかったことをニュースの一つに取上げました。







BMBビジネスマッチングブログ

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック