大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


14日の集中豪雨で会社も家も被害がなくよかったです。

投稿日時:2012/08/16(木) 20:02rss

8月14日の京都宇治から大阪北部を襲った集中豪雨を信州にいてすごさを知らなかったが、子供たちから我が家もあと数センチで玄関に浸水するところだったが大丈夫と知らされ安心して大阪に帰ってきて集中豪雨の凄さを改めて知りました。

1時間に100ミリの集中豪雨で我が家の前の道路を隔てて反対側の住宅では何件も床下浸水や床上浸水の被害が出ていてあと1時間も集中豪雨が続いたら大変なことになっていたらしい。

このようなときに寝屋川の増水したに水を引き込む遊水地として深北緑地公園があったおかげで大被害にならなかったが、公園内に寝屋川から流れ込んだ水が溜まったっままで異臭が漂っています。
寝屋川の水位が下がればそのうちに引いていくと思います。











Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   
















 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5318)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック