大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


建物内から喫煙場所が消える

投稿日時:2012/09/05(水) 06:56rss

三元ラセン管工業では16年前から喫煙場所以外でのたばこの喫煙は禁止されていましたが、喫煙場所は事務所、工場とも建物内でした。

ところが昨日のリーダー会議によって建物内の喫煙場所は廃止し、自転車置場に設置した場所以外では喫煙が出来なくなりましたと報告を受け、わが社でも喫煙者が少なくなり、肩身が狭くなっているんだなと感じました。

健康のためにもタバコはやめたほうが良いと思います、私が25年前にタバコを止めた時は先代から根性ナシと言われたが、その先代も心臓を悪くしてからは止めました

私もそのまま止めないでいれば会社だけでなく町に出てもタバコを吸う場所を追われ隅のほうでみじめな姿で吸っていたかもしれませんね。




三元ラセン管工業ではインテックス大阪で10月3日から開催される
第15回関西機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。 
展示ブースは C会場(3号館) C3-15










Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   















 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック