大きくする 標準 小さくする


突然右耳が聞こえなくなってしまった。

投稿日時:2011/05/22(日) 20:34rss

芸能人の方たちが突然片方の耳が聞こえなくなってしまったと報道され、突発性難聴と言う
言葉が最近よく聞くようになりましたが、私も先日朝起きると、セミの声が聞こえ何か聴きにくい
と思いながら会社に出勤したがどうも気持ちが悪く、会社が終わってからよく知っている
耳鼻科に行って待合室で待っていると、私の右側で親子が絵本を読んでいる声が聞こえない
ことに気が付いたんです。

ある社長さんの奥さんが末期のガンで3ヶ月、自宅で看病し、奥さんが亡くなって1か月後に
突発性難聴になってしまったと、ある会合で話されたのを思い出し、私も母が亡くなってちょうど1か月
もしかして同じなのかと思いながら先生の診察と検査を受けると右側がほとんど聞こえない。

突発性難聴の可能性もあるので1日3回薬を飲んで、聞こえるようになっても4日後には必ず
来るようにと言われ、朝昼晩と言われたように薬を飲みました。

すると翌日からセミの鳴き声のようなのも無くなり、右からも聞こえるように、それで4日後に
病院で検査をすると正常に戻っており、早期に病院に来て薬を飲んだのが良かったのだろと
薬ももう飲まなくてもよいので、少し様子を見ましょうと言うことで、ちょっとおかしいと思ったら
またすぐに来なさいと言われまずは一安心でした。

突発性難聴は原因はよく解らないそうですが、疲労やストレスからなることが多く、だれでも
なってしまう可能性があるそうです、治りにくい病気なので、おかしいと思ったら早期に病院に
行くのがいいそうです。













6月22日から24日まで東京ビックサイトで開催される第15回機械要素技術展
三元ラセン管工業では、今年もベローズを中心に出展をいたします。
ブース番号 48-29











kirameki

2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5311)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック