大きくする 標準 小さくする


祖母の命日

投稿日時:2012/11/18(日) 19:44rss

田舎に帰るたびに菩提寺にお参りに行きますが、若いときには菩提寺に行ったこともなく、仏壇にお供えすることもなかったんですが、父親が亡くなってからは毎朝犬の散歩から帰ってくると、妻が仏壇にお茶とご飯を供えてくれていて私は朝の挨拶をするのが日課です。

日曜日の朝なので久しぶりに私が仏壇に供えに行くと、85年前に祖母が亡くなった命日でした、祖母と言っても父親がまだ子供のうちに亡くなっているのでどんな方だったのかも父親からも聞いたことがありません。

でも命日という事でちょうど前日知り合いから奈良県五條市の湯川の柿柿の葉寿司を頂いたので供えました。

























犬の散歩道の桜並木は綺麗な紅葉に染まっています。






















































11月28日(木)~29日(金)マイドームおおさかで開催される
「マイドームビジネスフェスタ」に三元ラセン管工業ではベローズを出展いたします。







Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック