大きくする 標準 小さくする


「機械要素技術展」来年も出展いたします。

投稿日時:2011/06/28(火) 06:53rss

年間の展示会の中で我社では最も力を入れている、東京ビックサイトで開催する機械要素技術展も今年は見に来てるれるだろうか一番心配しておりましたが、その心配も主催者のリードエグジビション・ジャパンの集客で昨年を上回る入場者だったそうです。

我社の展示ブースでは例年より訪問数は減っておりましたが、ベローズとはなんなのかそんな興味だけのお客さんが減っただけで実際にベローズを使っている方、また検討してみたい方などが例年と同じぐらいで実のある説明が沢山出来ました。

大手企業様より早速メールで見積もり依頼も送られてきました、我社の目的はベローズに触っていただき他社との違いを目で確認して頂くことです。

厳しい時こそ展示会出展を続けないと効果が失われます、1年後の出展もすでに申し込みを済ませております、今回我社のベローズを見ることが出来なかった方は、10月に開催するインテックス大阪の第14回関西機械要素技術展か1年後の第16回機械要素技術展にお越しください。





























今回の出展企業の中には数社我社のベローズやフレキシブルチューブが使われている機械を出展しておりましたが、新製品で写真のアップはダメと言うことで紹介できませんが、1社だけ掲載OKと言うことで我社の給水・給湯用のフレキシブルチューブの取り付いた装置です。

























京都の精密機械部品加工の長濱製作所の立入社長さんがわざわざ京都から来てくださいました。




























 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック