大きくする 標準 小さくする


四條畷市の観光大使

投稿日時:2013/11/26(火) 07:02rss

私の住んでいる四條畷市役所は老朽化で庁舎内は薄暗く、それに輪をかけるように職員の愛想が悪く不親切な対応で暗い雰囲気でした。
これも一人の市長があまりにも長く市政を続けてきたため馴れ合いから市民サービスも忘れてしまったのだと思います。
市民もそのことに気づいて新市長に変わったと思います。

そんな市役所に印鑑証明が必要になり久しぶりに行って驚きました。
新市長の提案なんでしょうね入口に友好都市の三重県紀北町のヒノキ材を使って作ったインフォメーションが出来て、笑顔で挨拶する女性がいて四條畷観光大使の写真も飾ってあり、今までの暗い市役所が光り輝いていました。





















四條畷市観光大使の5名の写真 大阪府グローバル研究会の仲間でもある人工衛星まいど1号の㈱アオキの青木豊彦社長、落語家の桂南光氏、フリーアナウンサーの角淳一氏、世界的な絵本作家の谷口智則氏、”ぐっさん”の愛称で幅広い年齢層から支持を受けているタレントで俳優の山口智充氏です。





























annaininbana
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)バナー

 



我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー











 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック