大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


今週のお題 ■忘れられない 夏の思い出■

投稿日時:2007/08/18(土) 07:48rss

昭和20年代後半が私の小学生時代です。小学生時代の夏休みと言えば
川に行って泳いだり、魚や蝉を採ったりして一日を過ごしていましたね。

田舎なのでプールなんか無いので、夏休みになるとPTAの方たちが川を堰止めて
泳ぐ場所を子どもたちの為に作ってくれましたが、今の時代にように安全の為に
親たちが見張りをするような事は有りませんでした。
下級生の面倒は上級生が見て危ない事は注意をします、今の子どもたちと違い
上級生の注意を素直に聞いたので、今の時代よりも事故がなかったような
気がいたします。

信州の川は水温が低い為に、10分も水の中にいると唇は紫色に変り、寒く震えが
くるために熱く焼けた石の上にうつ伏せになってお腹を暖めます。
しかし一度ぬれた石はなかなか温まらないので、そのうちに熱い石がなくなって
しまい、次は田んぼの水が温かいので、田の中に入り寝転んでお腹を暖めます。

お腹空けば川辺にあるスモモなどを取って食べたりして一日中、川で遊んでおりましたが
叱られるような事もなかったですね。
親も子どもの心配をするような余裕もない時代でしたから。




近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
BMB
三元ラセン管工業


it
---------------------------------------------------------

トラックバック一覧

コメント


トラックバックありがとうございます

いつもお世話になっております。
日本実業出版社 経営者会報ブログ事務局の多根です。
トラックバックありがとうございます。
素敵な夏の思い出ですね。昭和20年代には当り前の夏の一日が、いまは大分変わってきているように感じ、もったいないようにも思います。
そろそろ夏の終わり。どことなく寂しい感じもいたします。
今後とも楽しいブログを楽しみにしております。

Posted by 日本実業出版社 経営者会報ブログ事務局 多根 at 2007/08/20 19:03:00 PASS:

コメントありがとうございます

多根さん
おはようございます。

いつもお世話になっております。

今は田舎でも自然と遊ぶ子どもたちを
見る事もできませんね。

それだけに昔が懐かしく思えます。

Posted by 高嶋 at 2007/08/21 07:13:00 PASS:

america zarigani

高嶋さま、素敵な話、ほんとうに、ありがとうございます。
今も私、腹巻がかかせません。胃腸が弱い!と親父に言われ続けたせいかも、びおふぇるみんを飲みすぎたせいかも、わかりません。
でも、震えるおなかを暖めてくれる水のような、トウスイ郷は、いつか、どこかで見たことのある風景でした。
そんな上牧の用水路ではすき放題にざりがにがつれました。

Posted by 津田です。 at 2007/08/24 23:31:00 PASS:

コメントありがとうございます

津田さん
おはようございます!
コメントありがとうございます。

Posted by 高嶋 at 2007/08/25 07:45:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5075)


バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2