三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- 地球環境
前ページ
次ページ
2018年07月12日(木)更新
セミの抜け殻
大阪の梅雨明けは、去年よりも4日早く平年より12日も早く、9日の月曜日に気象庁が梅雨明けを発表したそうです。
月曜日の朝から暑い日が続いている大阪ですが、梅雨が明けた途端に蝉が鳴き始めました。
事務所の横に木を植えている僅かな土の部分から蝉が抜け出てきた穴がいくつもあり、木の葉に抜け殻が付いていました。




グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

月曜日の朝から暑い日が続いている大阪ですが、梅雨が明けた途端に蝉が鳴き始めました。
事務所の横に木を植えている僅かな土の部分から蝉が抜け出てきた穴がいくつもあり、木の葉に抜け殻が付いていました。




グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年07月09日(月)更新
庭木の刈込
今回の風水害の被害のニュースを見るたびに、1959年(昭和34年)高校1年の秋に伊那谷を襲った伊勢湾台風を思い出します。
谷という谷が氾濫し家屋や橋を流す大きな被害でした。
学校では全校生徒が手分けして被害のあった生徒の家に片付けに行ったり、学校の演習林に倒木の処理に行ったりしたことを思いだします。
土曜日の朝天気がよかったら先代の家の庭木の刈り込みをしたいと、長年お世話になっている植木屋さんから電話を頂いたので庭木の刈り込みの手伝いをするつもりで土曜日出勤を休むとみんなに言って休みましたが大雨で日曜日に変更。
日曜日は朝から快晴で刈り込みの手伝いの私はクタクタ、しかし毎日現場に出ている方は元気ですね、80になるのに私なんかに比べて元気でした。



グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
谷という谷が氾濫し家屋や橋を流す大きな被害でした。
学校では全校生徒が手分けして被害のあった生徒の家に片付けに行ったり、学校の演習林に倒木の処理に行ったりしたことを思いだします。
土曜日の朝天気がよかったら先代の家の庭木の刈り込みをしたいと、長年お世話になっている植木屋さんから電話を頂いたので庭木の刈り込みの手伝いをするつもりで土曜日出勤を休むとみんなに言って休みましたが大雨で日曜日に変更。
日曜日は朝から快晴で刈り込みの手伝いの私はクタクタ、しかし毎日現場に出ている方は元気ですね、80になるのに私なんかに比べて元気でした。



グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2018年07月06日(金)更新
社員全員出社しています。
全国的に大雨が降っており、夜中の11時ぐらいから四條畷市、大東市、東大阪市などの避難勧告のアラームが30分おきぐらいに鳴って寝不足です。
生駒山系の山側に住んでいる地区がみんな避難勧告でした。
雨の量がすごく、以前だったら寝屋川が氾濫し会社がある付近では工場が浸水したんですが、上流に寝屋川の水を引き込む大きな公園がいくつも出来てからは、その心配がなくなりました。
こんな中ありがたいですね、社員は8時に全員出社して平常通り仕事をしています。

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

生駒山系の山側に住んでいる地区がみんな避難勧告でした。
雨の量がすごく、以前だったら寝屋川が氾濫し会社がある付近では工場が浸水したんですが、上流に寝屋川の水を引き込む大きな公園がいくつも出来てからは、その心配がなくなりました。
こんな中ありがたいですね、社員は8時に全員出社して平常通り仕事をしています。

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年06月05日(火)更新
ゴーヤの棚つくり
夏の日除け用に作っている「緑のカーテン」のゴーヤが今年は成長が早いので、慌てて棚を作りました。
土日と休んでいる間に、網を張ってある一番上まで伸びてきていたので、昼に棚を作って網を張りました。
これでゴーヤが生りだすまでは大丈夫だと思います。
アジサイの花は梅雨が来る前に終わりそうです。


家のゴーヤは頭を止めなくてはいけないほど大きくなっています。


我社の展示ホールとブース番号が決まりました。
西1ホール 西1-49

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

土日と休んでいる間に、網を張ってある一番上まで伸びてきていたので、昼に棚を作って網を張りました。
これでゴーヤが生りだすまでは大丈夫だと思います。
アジサイの花は梅雨が来る前に終わりそうです。


家のゴーヤは頭を止めなくてはいけないほど大きくなっています。


我社の展示ホールとブース番号が決まりました。
西1ホール 西1-49

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年02月27日(火)更新
恥ずかしい! ガードフェンスがゴミ捨て場
先日車で出かけた時の事ですが、右折しようと右側車線に入ると大渋滞でした。
ここはいつもこのように渋滞する場所のようですが、ガードフェンスを見ると飲み終えたペットボトルや珈琲カンをガードフェンスに差し込んだり食べ物のごみなどを道路わきに捨てていました。
大阪の人たちなのか県外の人たちなのか解りませんが情けないですね。
インドネシアに行ったときにインドネシアの国道沿いの綺麗だったことを思い出し、大阪万博がもし決まればこれな無くなってほしいですね。



関西IT百撰フォーラム参加申し込みは >>>>> http://www.it100sen.com/slct-top/forum
B3が私の講演です。

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

ここはいつもこのように渋滞する場所のようですが、ガードフェンスを見ると飲み終えたペットボトルや珈琲カンをガードフェンスに差し込んだり食べ物のごみなどを道路わきに捨てていました。
大阪の人たちなのか県外の人たちなのか解りませんが情けないですね。
インドネシアに行ったときにインドネシアの国道沿いの綺麗だったことを思い出し、大阪万博がもし決まればこれな無くなってほしいですね。



関西IT百撰フォーラム参加申し込みは >>>>> http://www.it100sen.com/slct-top/forum
B3が私の講演です。

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2017年09月25日(月)更新
公園は秋の気配
気持のいい朝ですが日中は30度を超える暑い日になりそうです。
昨日の午後は久しぶりに時間が出来たので妻と二人で深北緑地公園を散歩をしてみると公園の木の葉が黄色や赤に色づき始め秋の気配を感じました。

どんぐりとそっくりの「アラガシ」の実

自宅の敷地でできる果物や野菜をよく持ってきてくれる近所の方から、サンマにかけて食べてくださいと酢橘を沢山頂きました。

第20回関西機械要素技術展
会 期 : 10月4日(水)~6日(金)
会 場 : インテックス大阪 5号館21-11
主 催 : リード・エグジビションジャパン
中小企業 新ものづくり・新サービス展
会 期 : 12月6日(水)~8日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東7ホールD52
主 催 : 全国中小企業団体中央会

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
昨日の午後は久しぶりに時間が出来たので妻と二人で深北緑地公園を散歩をしてみると公園の木の葉が黄色や赤に色づき始め秋の気配を感じました。

どんぐりとそっくりの「アラガシ」の実

自宅の敷地でできる果物や野菜をよく持ってきてくれる近所の方から、サンマにかけて食べてくださいと酢橘を沢山頂きました。

第20回関西機械要素技術展
会 期 : 10月4日(水)~6日(金)
会 場 : インテックス大阪 5号館21-11
主 催 : リード・エグジビションジャパン
中小企業 新ものづくり・新サービス展
会 期 : 12月6日(水)~8日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東7ホールD52
主 催 : 全国中小企業団体中央会

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2017年07月27日(木)更新
アシナガバチの駆除
会社のベランダに洗濯物を干しに行くと大きなハチが沢山いて干すことが出来ないと騒いでいたので、スズメバチがこんなところに巣を作るはずがないのでアシナガバチだと思うので私が駆除するからそのままにしておくように言っておきました。
スズメバチと違ってアシナガバチは巣に触ったり、ハチに攻撃をかけたりしないかぎり何もしないので手が届かないところだった場合はそのままにしておいても刺されることはなく秋になるといなくなるので心配ないんですが、今の人たちは1匹でも大騒ぎするので殺虫剤を持って見にいきました。
物干し竿の近くに巣を作っていたので殺虫剤を吹きかけると沢山のハチが逃げまくって、そのうちに床に落ちてきましたが、こんなに沢山のハチがいるとは思いませんでした。
今年の大阪は暑く、雨も少ないのでハチが多いような気がします。

次の展示会出展は
第78回応用物理学会 秋季学術講演会
会 期 : 2017年9月5日(火)~8日(金)
会 場 : 福岡国際会議場 国際センター・福岡サンパレス
主 催 : 応用物理学会

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

スズメバチと違ってアシナガバチは巣に触ったり、ハチに攻撃をかけたりしないかぎり何もしないので手が届かないところだった場合はそのままにしておいても刺されることはなく秋になるといなくなるので心配ないんですが、今の人たちは1匹でも大騒ぎするので殺虫剤を持って見にいきました。
物干し竿の近くに巣を作っていたので殺虫剤を吹きかけると沢山のハチが逃げまくって、そのうちに床に落ちてきましたが、こんなに沢山のハチがいるとは思いませんでした。
今年の大阪は暑く、雨も少ないのでハチが多いような気がします。

次の展示会出展は
第78回応用物理学会 秋季学術講演会
会 期 : 2017年9月5日(火)~8日(金)
会 場 : 福岡国際会議場 国際センター・福岡サンパレス
主 催 : 応用物理学会

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2017年07月17日(月)更新
どこにも出かけないで終わりそうな連休
信州行をどうしようか迷っていた時に、連休のど真ん中の日曜日に先代の奥さんが長年一人住まいをしていて今は空き家になっている家の庭木の刈り込みをしたいと、長年お世話になっている植木屋さんから電話を頂いたので、この連休は信州行をあきらめ土曜日は会社に出勤し昨日は暑い中での庭木の刈り込みの手伝い。
先代の奥さんのお気に入りの植木屋さんなので、刈り込みに来ているからと奥さんを迎えに行ったりして、体も神経もクタクタに疲れた一日でした。
今日は3年前に亡くなった犬の命日なので墓参りで、どこにも行かずに連休が終わりそうです。



次の展示会出展は
第78回応用物理学会 秋季学術講演会
会 期 : 2017年9月5日(火)~8日(金)
会 場 : 福岡国際会議場 国際センター・福岡サンパレス
主 催 : 応用物理学会

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

先代の奥さんのお気に入りの植木屋さんなので、刈り込みに来ているからと奥さんを迎えに行ったりして、体も神経もクタクタに疲れた一日でした。
今日は3年前に亡くなった犬の命日なので墓参りで、どこにも行かずに連休が終わりそうです。



次の展示会出展は
第78回応用物理学会 秋季学術講演会
会 期 : 2017年9月5日(火)~8日(金)
会 場 : 福岡国際会議場 国際センター・福岡サンパレス
主 催 : 応用物理学会

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2017年06月07日(水)更新
梅雨前の下水掃除
湿度の低い信州の夏のような日が続いていましたが、じとじとした蒸し暑い梅雨に入りそうなので、大雨になる前に排水溝の掃除をおこないました。
昔は会社のある地域は寝屋川が増水すると川のほうが高く、工場内に水が入ってきて浸水することが度々ありましたが今は寝屋川の上流に大雨の時に寝屋川の水を深北緑地公園と打上川治水緑地内に水を引き入れ寝屋川の水位を調整するようになり、雨降りの浸水は昔ほど心配は無くなりました。
しかし大雨が降ってマンホールから噴き出したこともあるので良かったです今日から大阪は梅雨に入りそうです。


第21回機械要素技術展
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト
東京ビックサイトの東6ホール 49-9ですよ!


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

昔は会社のある地域は寝屋川が増水すると川のほうが高く、工場内に水が入ってきて浸水することが度々ありましたが今は寝屋川の上流に大雨の時に寝屋川の水を深北緑地公園と打上川治水緑地内に水を引き入れ寝屋川の水位を調整するようになり、雨降りの浸水は昔ほど心配は無くなりました。
しかし大雨が降ってマンホールから噴き出したこともあるので良かったです今日から大阪は梅雨に入りそうです。


第21回機械要素技術展
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト
東京ビックサイトの東6ホール 49-9ですよ!


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2017年05月16日(火)更新
今年も緑のカーテン作りを始めました!
城東区では毎年緑のカーテン作りを推進しており、我社でも会社の小さな空き地に毎年夏の午後の日差しを少しでも和らげようと棚を作ってゴーヤを植えています。
いつもの年よりも少し遅れてしまい13日の土曜日に出勤して棚つくりまでと思っていましたが雨降りのため苗だけ植えて、月曜日に棚を作りました。
1カ月もすれば棚を伸ばさないとツルの行き場がなくなってしまうと思います。


紫陽花の花芽もだいぶ大きくなって間もなく色が付きはじめそうです。

今年も出展します!
第21回機械要素技術展
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト 東6ホール49-9

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

いつもの年よりも少し遅れてしまい13日の土曜日に出勤して棚つくりまでと思っていましたが雨降りのため苗だけ植えて、月曜日に棚を作りました。
1カ月もすれば棚を伸ばさないとツルの行き場がなくなってしまうと思います。


紫陽花の花芽もだいぶ大きくなって間もなく色が付きはじめそうです。

今年も出展します!
第21回機械要素技術展
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト 東6ホール49-9

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

«前へ | 次へ» |
- 赤とんぼの歌に出てくる桑の実の花が咲いていました。 [04/20]
- わさびを食べにくる外国人 [04/17]
- 蕾が膨らみだすとみんな落ちてしまう八重椿。 [04/16]
- 今年もベトナム人リーダー育成研修で我社の人材育成を聴きに来られます。 [04/14]
- 「天下第一の桜」を観に行けなかった。 [04/11]
- 今月のベローズ紹介は、バルブシール用の多層ベローズ [04/10]
- 土曜日に北海道から緊急の連絡が [04/09]
- 日刊工業新聞社「プレス技術」5月号に私がロール成形ベローズについて書いた記事が載りました。 [04/08]
- 東京ビッグサイトで開催の「INCHEM TOKYO 2025」にベローズを出展します。 [04/07]
- 大阪産業局から頂いた「大阪・関西万博」ののぼりを会社の入り口に立てました。 [04/03]
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(18)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(209)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)
最新トラックバック
-
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」に投稿記事が紹介されました。
from 新着情報
日刊工業新聞社が発行している「プレス技術」5月号の特集「チューブフォーミング技術の基礎と動向」の加工事例に髙嶋がロール成形ベローズについて投稿しました。過去にも「プレス技術」には3回記事が紹介されています。... -
大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。
from ベローズ案内人の情報発信
独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ... -
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
コメント一覧