大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2018年10月29日(月)更新

「市民の集い」に孫の通っている幼稚園が参加

 市民の集いには孫の通う幼稚園が毎年参加していて年少組の孫から見に来てくださいと誘いがあり、妻が明るい選挙推進委員を務めていて、会場で朝一番に「明るい選挙」のティシュを配るというので、妻と一緒に会場に行きました。









 







会場に行くと、こんにちは!と挨拶され、誰だったろうと考えていると、解りますか?と言われて誰々ですと30年以上前に小学生の野球チームでコーチをしていたころの野球チームの子で、そういわれると当時の面影が残っており、今ではすっかりお父さんになっていて同じように野球のコーチをしていました。
時の辰野は早いもんですね。



孫の演技は運動会で行った演技なのでドキドキしないで安心して見れました。
























新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト







ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2018年10月28日(日)更新

92歳の誕生日祝い

孫たちがバドミントンの練習が終わったので、私たちと一緒に先代の奥さんの所に92歳の誕生日祝に行きました。

海外の人たちが会社見学に来た時に、6年生の孫に頼んで折鶴と手裏剣を折ってもらっているんですが、その孫が多角形の複雑なボールを誕生祝に持ってきました。


喜んで早速飾っていました。




























ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB


2018年09月29日(土)更新

台風の影響で孫の運動会が延期に

今日土曜日は小学6年生の孫にとっては小学生活最後の運動会の予定でしたが、台風の影響の雨で延期、日曜日はもっと大雨ということで2日に延期になってしまいました。

去年の運動会













会社でも子供の運動会が延期で同じように2日ということで休んで運動会に行かなくてはいけないので有給届を何人も出しています。
私は神戸のセミナーに出講で6年生の最後の演技やリレーのアンカーを走る姿を見る事が出来ません。


去年のリレーで走る孫

















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23















ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

2018年09月23日(日)更新

先代の墓参り

生駒山麓には大きな霊園があちこちにあり23日彼岸の中日は墓参りの車で大阪から奈良方面に通じる道路は大渋滞します。

そこで22日会社に午前中だけ出勤して午後から先代の奥さんを連れて妻と先代の墓参りに行ってきましたが、22日でも国道163号線はかなり渋滞していました。

普段は調子が悪いと言っている91歳になる先代の奥さんは、墓に着くと墓掃除も終わっていないうちから花を挿して水を荒っぽくかけるので墓を拭いている私はびっしょりになってしまいました。
まだまだ元気でいそうです。
長男家族や二男家族は今朝早くお参りしてくれたそうです。




















我が家の墓参りは来月また信州に帰るので、その時に墓参りをしてきます。






第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪  6号館A 30-23






ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB


2018年09月18日(火)更新

孫が全員集合

敬老の日とは、多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日という事だそうです。

老人と思う年齢は、50代では60代から老人と思うそうですが60代では老人とは70代からと思い、私のような70代では80代から老人と思う人が多いそうです。

しかし誰でも孫たちから敬老の日のプレゼントを頂くと何歳でも喜ぶそうです。
我家でも5人いる孫全員がバドミントンや水泳の練習に行く前に我が家に集まって祝ってくれました。


3歳で幼稚園の年少組の孫からのプレゼント、箱に色紙を貼ったり写真を貼ったりした、もの入れを幼稚園で作ってきて持ってきてくれました。


















小学4年生の孫は、田舎に帰った時に伊那食品工業のかんてんぱぱショップから買ってきたお土産で、カンテンプリンを作って持ってきてくれました。










































第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中


 

2018年09月15日(土)更新

孫の誕生日にパパは出張

誕生日を迎えた孫からパパが出張で帰ってくるのが真夜中になるのでジィジの家にケーキ持って行ってもいいですかと言ってきたので早く帰ってくださいと連絡がきました。

ということで我が家で誕生祝
バァバの煮物が食べたいということで、右手の親指が腱鞘炎で包丁を持つのも痛いのを我慢して孫のために料理をしていましたが、8歳の孫はバァバの指が痛いからと一生懸命手伝ってくれていました。

1週間しかたっていないのに会うたびに成長しているなあと思いました。




















第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23








ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は   >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年07月14日(土)更新

孫と一緒に「それいけアンパンマン」を観に

東大阪アリーナ(東大坂市立総合体育館)で大阪府小学生親子バドミントン大会が行われ孫3人が出場するという事でまた下の孫を預かりました。

そこで四條畷イオンの4階まで孫を連れて「それいけアンパンマン」の映画を観に行ったが、もう何年も映画を見に来たことがないので、一か所にこんなに沢山の映画館があるとは知りませんでした。










































バトミントンの大会から帰ってくるのを待っていると大人と子供のチャンピオンシップの部で6年生の孫が3位で、4年生の孫がパパとの親子リクレエーションの部で優勝したと言って賞状を見せてくれました。










グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年07月02日(月)更新

初収穫のゴーヤ

昨日同様朝から暑い日差しがさしている大阪の朝です。

緑のカーテンのゴーヤもこの暑さで勢いがよく、芽を摘んでも積んでも勢いよく伸びて、初収穫のゴーヤを早速調理して頂きました。

バドミントンの練習試合に朝4時起きをして岡山まで行った6年生の孫、試合に行けないほかの孫は友達家族と奈良にキャンプに行ったりと、この暑さに負けずに元気です。
私も久しぶりにスポーツクラブで汗をかいてきました。























































グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年06月18日(月)更新

父の日に孫がカレーライスを

バドミントンの練習を終えた、二男のところの孫たちがみんなでやってきて、父の日に父のプレゼントの代りに6年生と2年生の孫がジージーにカレーと野菜サラダを作って食べさせたいと言ってやってきました。

2年生の孫は、家に来るとよく妻と一緒に食事の支度の手伝いをしてくれますが、スポーツ一筋の6年生の孫が、まさか細かく切った玉ねぎを沢山入れたカレーを作ってくれるとは思いもよりませんでした。

プレゼントを持ってきやってきた長男のところは、これから水泳の練習という事でプレゼントだけおいて練習に嬉しい父の日プレゼントでした。















6年生の孫は折り紙をよく作ってきてくれますが、今回はバドミントンのシャトルや複雑な折り紙をを折ってきてくれました。






















第22回機械要素技術展
期 日 : 6月20日(水)~22日(金)
会 場 :: 東京ビックサイト
 西1ホール 西1-49




グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2018年04月30日(月)更新

一日中孫へのサービス

6年生の孫は、通っているバドミントンクラブが徳島から招待を受けて、パパの運転で朝4時過ぎに出て行きました。

残った4年生と2年生の孫は大東市のバドミントンの練習試合に参加するので送り迎えをしてほしいという事で大東市民総合体育館まで送って行っていき、試合が終わる夕方まで家で妻と3歳の孫のおもりでした。

3歳の孫がジィジ、ジィジと言って散歩でも一緒に手をつないで歩くかと思えば、i Padいい?とゲームをしたくてi Padの置いてある引き出しを開けて返事を待っています。

6時に終わると言うので迎えに行って家に連れて帰ると、お腹が空いたといって気持ちがいいほど食べていました。









我社の展示ホールとブース番号が決まりました。
西1ホール 西1-49





グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は    >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
 
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック