三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
前ページ
次ページ


北河内7市(大東市、四條畷市、寝屋川市、交野市、枚方市、門真市、守口市)と東大阪市、八尾市、柏原市が参加する、第7回東部大阪ジュニアバドミントン大会が大東市立市民体育館で開催されました。
5年生と3年生の孫が1部のシングルスで試合に出場するというので、自転車で、深北緑地公園の紅葉を見ながら大東市立市民体育館まで応援に行ってきました。
昨年は2年生の孫が優勝できずに3位で泣きながら賞状を見せに来た、その孫が今年は優勝したいと張り切っていたので試合をぜひ見たいと会場に行くと予選が間もなく始まるところでした。
5年生の孫は、いつもよりいい試合をしていましたが、決勝トーナメントには残れませんでしたが、3年生の孫は予選リーグは全勝、決勝戦は同じクラブのライバル同士の戦いになり、競り合って20対21で残念ながら2位、試合後は泣いていましたが、今年は笑顔で賞状を見せに来ました。



東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月26日(火)更新
和泉市にある大阪産業技術研究所に行ってきました!
製品の品質向上のために時々、調査分析などを依頼している和泉市あゆみ野にある地方独立行政法人大阪産業技術研究所に車の空いている昼の時間に高速を走って久しぶりに行ってきました。
加工技術向上のために材料の組織調査を今回は依頼してきました。


明日からの開催です。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
加工技術向上のために材料の組織調査を今回は依頼してきました。


明日からの開催です。
「新価値創造展2019」

会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月25日(月)更新
ベローズの注文を頂いている会社から今年も感謝状を頂きました!
長年ベローズを納入している取引先から今年も感謝状と記念品をいただきました。
わざわざ会社まで届けに来てくださいました。
大きな取引をしているわけではないんですが、いつも短納期の注文に対応していることに感謝してくれているのかと思います。
仕入れ先を大切にする会社だと思います。嬉しいことです。
先代が創業した当時よく言っていたことは、利益は元にあるといって仕入れ先に無理を言う会社があるけれど、材料や製品を納入してくれるから商売ができるので売り先よりも仕入れ先を大事にするようによく言われたことを思い出しました。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
わざわざ会社まで届けに来てくださいました。
大きな取引をしているわけではないんですが、いつも短納期の注文に対応していることに感謝してくれているのかと思います。
仕入れ先を大切にする会社だと思います。嬉しいことです。
先代が創業した当時よく言っていたことは、利益は元にあるといって仕入れ先に無理を言う会社があるけれど、材料や製品を納入してくれるから商売ができるので売り先よりも仕入れ先を大事にするようによく言われたことを思い出しました。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月23日(土)更新
深北緑地公園の紅葉を見ながら大東市立市民体育館まで孫の応援に。



北河内7市(大東市、四條畷市、寝屋川市、交野市、枚方市、門真市、守口市)と東大阪市、八尾市、柏原市が参加する、第7回東部大阪ジュニアバドミントン大会が大東市立市民体育館で開催されました。
5年生と3年生の孫が1部のシングルスで試合に出場するというので、自転車で、深北緑地公園の紅葉を見ながら大東市立市民体育館まで応援に行ってきました。
昨年は2年生の孫が優勝できずに3位で泣きながら賞状を見せに来た、その孫が今年は優勝したいと張り切っていたので試合をぜひ見たいと会場に行くと予選が間もなく始まるところでした。
5年生の孫は、いつもよりいい試合をしていましたが、決勝トーナメントには残れませんでしたが、3年生の孫は予選リーグは全勝、決勝戦は同じクラブのライバル同士の戦いになり、競り合って20対21で残念ながら2位、試合後は泣いていましたが、今年は笑顔で賞状を見せに来ました。




東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月22日(金)更新
日本で初めてのリニア実験線は宮崎だって知っていました?
宮崎空港から特急に乗って延岡に向かいました。
日向市近くまで行くと日豊本線沿いに、使用されていない鉄道の高架橋ようなものが延々と続いていて、その上にはソーラーパネルが設置されていました。
どういう事なのか疑問に思ったのでセミナー会場に着いた時に、セミナー担当者の方に訊ねると、なんと日本で最初にリニアの実験線として日豊本線沿いに、宮崎県日向市から都農町まで直線で7Kmのリニア実験線を造り、最高時速は時速517Kmを記録したそうです。
このかたも、リニアモーターカーに試乗したことがあるとのことでした。
しかし石原慎太郎さんが運輸大臣の時に視察に来て、鳥小屋と豚小屋のあるところでは十分な試験が出来ないと言って山梨県に移ってしまい使われなくなって、現在はソーラーパネルを設置してるとのことでした。
実際は、ここではトンネル内の実験が出来ないからだそうですが。



グーグルマップからの画像
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
日向市近くまで行くと日豊本線沿いに、使用されていない鉄道の高架橋ようなものが延々と続いていて、その上にはソーラーパネルが設置されていました。
どういう事なのか疑問に思ったのでセミナー会場に着いた時に、セミナー担当者の方に訊ねると、なんと日本で最初にリニアの実験線として日豊本線沿いに、宮崎県日向市から都農町まで直線で7Kmのリニア実験線を造り、最高時速は時速517Kmを記録したそうです。
このかたも、リニアモーターカーに試乗したことがあるとのことでした。
しかし石原慎太郎さんが運輸大臣の時に視察に来て、鳥小屋と豚小屋のあるところでは十分な試験が出来ないと言って山梨県に移ってしまい使われなくなって、現在はソーラーパネルを設置してるとのことでした。
実際は、ここではトンネル内の実験が出来ないからだそうですが。




「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月21日(木)更新
50年ぶりの宮崎県 旭化成発祥の地でブルー・オーシャンの話をしてきました。
大阪モノレールに乗って大阪国際空港(伊丹空港、大阪空港)に
大阪国際空港から、ANA503便で宮崎空港まで1時間5分のフライト


宮崎空港から日豊本線の特急で延岡市まで


(公財)宮崎県機械技術振興協会が年に1回、ものづくりセミナーを開いていて、令和元年度の「ものづくりセミナー」で延岡市の延岡鉄工団地組合に加盟している製造業の方たちにお話をする機会を頂き「町工場の変革と挑戦」と題してお話をさせていただきました。


5年前に鹿児島県鹿屋市産業振興課から招かれて講演をさせていただいているので九州では、これが二回目の講演でした。
旭化成発祥の地で、旭化成と共に成長してきた沢山の製造業がある町で、ブルー・オーシャンの話をしてきましたが、一つでも今後の経営の参考になってくれればいいなと思います。
質問タイムでは、多くの質問を頂き、また会社見学を希望した会社もあり嬉しかったですね。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪国際空港から、ANA503便で宮崎空港まで1時間5分のフライト


宮崎空港から日豊本線の特急で延岡市まで


(公財)宮崎県機械技術振興協会が年に1回、ものづくりセミナーを開いていて、令和元年度の「ものづくりセミナー」で延岡市の延岡鉄工団地組合に加盟している製造業の方たちにお話をする機会を頂き「町工場の変革と挑戦」と題してお話をさせていただきました。


5年前に鹿児島県鹿屋市産業振興課から招かれて講演をさせていただいているので九州では、これが二回目の講演でした。
旭化成発祥の地で、旭化成と共に成長してきた沢山の製造業がある町で、ブルー・オーシャンの話をしてきましたが、一つでも今後の経営の参考になってくれればいいなと思います。
質問タイムでは、多くの質問を頂き、また会社見学を希望した会社もあり嬉しかったですね。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月18日(月)更新
カレンダーの発送準備をしています。
今年も大判(50x74cm)のフイルムのカレンダーの発送時期になってきました。
このカレンダーは毎年お客様に喜ばれていて、「四季の庭園」か「日本の風景」のどちらかに決めて、来年は「日本の風景」をお送りいたします。
現在発送の準備をしていますので12月には皆さんの所にお届けできると思いますので1年間、事務所や応接室に飾って頂けると嬉しいです。

大阪労働局が発行した、中小企業の「働き方改革」取組事例集を大阪労働局のホームページから読むことができます。

ここから読むことができます >>>>>> https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/_121761/_310108_00003.html
東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
このカレンダーは毎年お客様に喜ばれていて、「四季の庭園」か「日本の風景」のどちらかに決めて、来年は「日本の風景」をお送りいたします。
現在発送の準備をしていますので12月には皆さんの所にお届けできると思いますので1年間、事務所や応接室に飾って頂けると嬉しいです。

大阪労働局が発行した、中小企業の「働き方改革」取組事例集を大阪労働局のホームページから読むことができます。

ここから読むことができます >>>>>> https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/_121761/_310108_00003.html
東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月15日(金)更新
働き方改革の事例集に載ったことから新聞の取材が
11月1日に、中小企業の「働き方改革」取組事例集が大阪労働局から発行され,三元ラセン管工業が事例 に取り上げられたことから、早速ある新聞社から取材がありました。

なぜ働き方改革を始めたのか等、沢山の質問を頂きました。
そして製造現場に入り、キャリアアップで正社員になった女性社員と三か国語を話せる溶接作業をしているインドネシア人の社員にインタビューをして帰りました。
どんな記事になっているか楽しみです。
先月も別の新聞社で、働き方改革ではないんですが、取材を受けていて、同時期に二つの新聞に取り上げられそうです。
雲一つない寒い真冬のような大阪の朝です。


東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

なぜ働き方改革を始めたのか等、沢山の質問を頂きました。
そして製造現場に入り、キャリアアップで正社員になった女性社員と三か国語を話せる溶接作業をしているインドネシア人の社員にインタビューをして帰りました。
どんな記事になっているか楽しみです。
先月も別の新聞社で、働き方改革ではないんですが、取材を受けていて、同時期に二つの新聞に取り上げられそうです。
雲一つない寒い真冬のような大阪の朝です。


東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月14日(木)更新
東京大学を名のる見積依頼メール
二日ほど前に不審な東京大学を名乗った見積依頼メールが送られてきました。
東京大学からは度々見積依頼や注文を頂いており、うっかり開いてしまいそうになりましたが、怖いので無視してごみ箱に捨てました。
現在東京大学大学院より注文を頂いている製品は納期通り納品させていただきますのでご安心ください。
最近のメールは、本当に巧妙なので気を付けて開かないと怖いですね。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
東京大学からは度々見積依頼や注文を頂いており、うっかり開いてしまいそうになりましたが、怖いので無視してごみ箱に捨てました。
現在東京大学大学院より注文を頂いている製品は納期通り納品させていただきますのでご安心ください。
最近のメールは、本当に巧妙なので気を付けて開かないと怖いですね。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月13日(水)更新
11月の満月は「ビーバームーン」
昨夜は晴れて満月が綺麗に見えましたが、今朝も通勤時に車から西に沈む大きな満月が見えました。
11月の満月を、アメリカでは「ビーバームーン」と呼ぶそうです。
これは毛皮にするビーバーを猟師が捕獲する罠を仕掛ける時期だからそうです。


東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
11月の満月を、アメリカでは「ビーバームーン」と呼ぶそうです。
これは毛皮にするビーバーを猟師が捕獲する罠を仕掛ける時期だからそうです。


東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月12日(火)更新
銀行の取引先の会の総会
4月に近畿大阪銀行、関西アーバン銀行、みなと銀行が一緒になった関西みらい銀行の取引先企業と銀行が共存、共栄を目的に1500社を超える企業が会員になっている「みらい会」という組織の総会がホテルニューオータニ大阪で開催されました。
会場には多分1000名近い会員さんが参加し、銀行の役員、営業店の支店長などで会場は身動きできないほどでした。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
会場には多分1000名近い会員さんが参加し、銀行の役員、営業店の支店長などで会場は身動きできないほどでした。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
«前へ | 次へ» |
- 今度は外国人社員を取り上げてもらえます! [12/06]
- 消費税の転嫁拒否等に関する調査 [12/05]
- 春の花を植えました! [12/04]
- 嬉しいカレンダーのお礼メールが来ました。 [12/03]
- 大阪日日新聞に我社のゲンバ女子が紹介されていました! [12/02]
- 紅葉の四條畷神社にお参り [12/01]
- 「新価値創造展2019」ご訪問有難うございました。 [11/30]
- 城東区民センターでハローワーク大阪東就職面接会 [11/29]
- 日刊工業新聞に紹介されました。 [11/28]
- 全国労働保険事務組合連合会より優良事業所表彰を受けました。 [11/27]
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(28)
- 2018年4月(22)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(40)
- ゴルフ・スポーツ(88)
- ベローズ(2)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(88)
- 信州(17)
- 健康(8)
- 健康管理・美容(97)
- 労働環境(17)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(119)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(143)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(179)
- 展示会情報(12)
- 広報・宣伝(278)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(28)
- 新着イベント・ニュース(1298)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(122)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(105)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(43)
- 花(134)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(64)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(723)
最新トラックバック
-
大阪日日新聞に我社のゲンバ女子が紹介されていました!
from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
-
毎日放送のNewsミントでベローズが
from 新着情報
インテックス大阪で、11月6日から8日まで開催された「中小企業新ものづくり・新サービス展」の様子を毎日放送が夕方の番組Newsミントで紹介しました。その中で三元ラセン管工業のベローズも紹介されました >>>>> https://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/&blog_id=6&id=3039... -
中小企業の「働き方改革」取組事例集に紹介していただきました。
from 新着情報
働き方改革関連法案が成立し、2019年4月から順次施行されています。そこで厚生労働省大阪労働局が大阪府内で「働き方改革」に取り組んでいる中小企業23社の事例を取り上げ、中小企業の「働き方改革」取組事例集(A4で55ページ)を発行しました。その事例集の1番目にわが社の「時間外労働の削減」の取組が紹介されました。各種のセミナーやハローワークなどで配布するそうです。... -
「中小企業新ものづくり・新サービス展」は来週の6日からです。
from 新着情報
全国中小企業団体中央会が主催する、ものづくり補助事業展示商談会「中小企業新ものづくり・新サービス展」がインテックス大阪6号館 A・Bゾーンで開催されます。三元らせん管工業は6号館Bゾーン H145に補助事業で開発したベローズを出展いたします。特別展示の高さ 4.5 メートルの巨大ロボット「アイアン・グローリー」の隣です。「中小企業 新ものづくり・新サービス展」会 期:11月6日~8日会 場 :インテックス大阪 6号館 Bゾーン H145昨年の様子... -
品質管理活動で認定書を頂きました。
from お客様の声
長年取引を頂いているF社の品質保証チームから、日常の取引や工場監査において品質管理活動が充分管理監督できる取引先として認定書を頂きました。...
コメント一覧