大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年09月13日(水)更新

9月20日から開催されるINCHEM TOKYO 2023の会場案内図が発表になりました。

9月20日~22日 東京ビッグサイト東展示場で開催される「INCHEM TOKYO 2023」の会場案内図です。

三元ラセン管工業では(東1ホール Q03)の展示ブースにベローズを展示してお待ちしております。


期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール、東2ホール、東3ホール
















三元ラセン管工業の展示ブースは 東1ホール Q03


















2023年09月07日(木)更新

東京ビッグサイトで20日から開催される展示会にベローズを出展します。

日本能率協会・化学工学会が主催する、2年に一度の総合展示会 INCHEM9月20日(水)~22日(金)、東京ビッグサイトの東展示棟で開催されます。

      >>>>> 詳細は











三元ラセン管工業では、東1ーQ03インコネル625、ハステロイC-22Mモネル、純ニッケル、SUS310S、SUS316Lなどの材質のベローズや多層ベローズを出展してお待ちしております。  
 
 






2023年08月23日(水)更新

来月は東京ビッグサイトの展示会でお待ちしています。

化学工学会・日本能率協会が主催する、2年に一度の総合展示会 INCHEM9月20日(水)~22日(金)、東京ビッグサイトの東展示棟で開催されます。


①化学プロセス機械、②回転機械・配管、③資源・エネルギー、④安全・防爆、⑤水・環境、⑥計装/エンジニアリング、⑦安全の7つのゾーンに分かれており、三元ラセン管では②回転機械・配管のゾーン1-Q03インコネル625、ハステロイC-22Mモネル、純ニッケル、SUS310S、SUS316Lなどの材質のベローズや多層ベローズを出展してお待ちしております。


期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03
















2023年05月23日(火)更新

朝礼で社員から嬉しい発表がありました

コロナ禍で中止していた全員朝礼が5月から再開し、昨日の全員朝礼で社員から嬉しい発表がありました。

今の世の中は、結婚しない若者が増えていると言われるように我社でも同じで、このところ結婚とか子供が生まれたとかいう話を聞いたことが無かったんですが、昨日の朝礼で9月に結婚式を挙げるのでよろしくお願いしますと本人から発表がありました。

これが刺激となって結婚する社員が増えればいいなと思いました。



機械要素技術展
期 間 : 6月21日(水)~23日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東7ホール 65-45





2023年05月03日(水)更新

野崎詣り

300年以上も続いている「野崎小唄」「野崎参り」で知られている大東市の伝統行事「野崎詣り」が4年ぶりに5月1日から8日まで行われています。

私も5年ぶりに孫を連れてJR野崎駅から野崎観音の長い階段の前まで両側にびっしりと並ぶ屋台を見に行ってきました。
4年ぶりという事で身動きが出来ないくらい人、人で一杯でしたが、久しぶりに孫と一緒に屋台のくじ引きなどを楽しんできました。






















 

2023年04月21日(金)更新

期日前投票に行ってきました。

23日の市議会議員選挙の投票日に用事があるので市役所まで期日前投票に行ってきました。

地域のために頑張っていただける方に大事な一票を投票してきました。
















  

2023年04月19日(水)更新

東京ビックサイトで開催の展示会には6月の機械要素技術展と9月のINCHEMにベローズを出展します。

今年は東京ビックサイトで開催される展示会には、6月のRXJapan主催の機械要素技術展と、9月の化学工学会・日本能率協会の共同主催のINCHEM TOKYO 2023に出展いたします。


新製品のベローズを出展できるように現在開発中ですので、どんなベローズが出展されるのか是非ブースにお越しいただき手に取ってみてください。






機械要素技術展
期 間 : 6月21日(水)~23日(金)
会 場 : 東京ビックサイト








INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビックサイト 東展示棟

INCHEM(インケム)は、2年に一度開催の化学装置・生産プロセス・エンジニアリングの総合展示会です。








  

2023年04月01日(土)更新

高校2年の孫から岡山のお土産を

28日から31日まで岡山で行われた、バドミントンの高校女子団体戦に出場した高校2年の孫が、優勝したと言って岡山のお土産を持ってきてくれました。

練習で疲れているのに練習の帰りにジジ、ババに明日から信州に帰るの気を付けて帰ってくださいと言って持ってきてくれました。
遠くに遠征に行ったときには毎回お土産を持ってきてくれます。嬉しいですね。















ビジネスマッチングブログBMB







2023年03月10日(金)更新

3.11は49回目の創業記念日

東北大地震が発生したのが、2011年3月11日ですが、我社にとっては、第1次石油危機(オイルショック)による不景気の真っただ中で味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めたのが1974年3月11日でした。

それから49年、バブル崩壊による不景気や価格競争等の厳しい中の1995年に味岡が亡くなり、潮が引いていくように取引先が無くなっていき倒産寸前の経営危機を、特注品に特化し価格競争をしない高付加価値製品の直接販売で乗り越え5年前に社長交代をすることが出来ました。

その創業を記念して3月11日(今年は土曜日ですが)は会社をお休みさせて頂いて、その前日の10日に勤続社員へ記念品の贈呈をし、前年の4月1日に商売繁盛、社運隆盛をお願いした、だるまに感謝して大きな目を開けさせて頂いています。



昨年の4月1日に願いが叶うように目を入れただるま











願いが叶い全員で感謝して大きな目を開けただるま















2023年03月01日(水)更新

ブログでは書けない「2023年半導体はどうなる。」

鹿児島県の伊佐市、姶良市、鹿屋市、出水市、日置市、曽於市、霧島市、志布志市の8市の職員の方達を連れて会社見学に来ていただいたことから、伊佐市の方達が再度会社訪問をしたり、鹿屋市から講演依頼を頂いたりするご縁を頂いている、かごしま企業家交流協会の理事長さんから、大阪で開催する講演会がコロナ禍で2年ぶりの開催なので久しぶりにお会いしたいとお誘いを頂いたので2月28日に大阪キャッスルホテルまで行ってきました。


産業タイムズ社の泉谷会長さんの講演「半導体産業の現状と今後の展望を読み解く」を聴いてきたんですが、ここではまだ公開できない驚きの最新情報を沢山聴かせていただきました。



















«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。 from ベローズ案内人の情報発信
    独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ...
  • 3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。...
  • 日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。 from 新着情報
    機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。...
  • 機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。 from 新着情報
    機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
    今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則  定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。...