大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2024年07月25日(木)更新

大阪中学校選手権大会のバドミントン団体戦で準優勝

またまた孫のバドミントンの話です。先日は小学4年の孫でしたが、今度は中学2年の孫です。
大阪中学校選手権大会(兼近畿大会予選会 )バドミントンⅠ部の団体戦ダブルスと個人戦ダブルスに出場です。

23日から始まった団体戦のダブルスに出場し準決勝までは10点以上の差ですべて勝ってきたんですが決勝は3点差、4点差で負けてしまいましたが2年生コンビでよく頑張ったと思います。

明日からは個人戦ダブルスに出場するので頑張って欲しいと思います。














BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年07月14日(日)更新

久しぶりにバドミントン大会を観に行ってきました。

市民体育大会のバドミントンダブルス大会に高校1年の孫が出るというので久しぶりに大東市立市民体育館まで行ってきました。

高校に入学してからバドミントンの大会を観に行ったことがなかったのでどのくらい上達したのかと思って見に行くと試合が始まっていて孫が試合をしていて中学の頃よりも迫力があり高校生だと思う試合ぶりでした。

試合を見ていると私を見つけて試合後に高校生がわざわざ挨拶に来てくれ嬉しかったね。




















BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2024年06月10日(月)更新

大阪府総合バドミントン選手権大会シングルス、ダブルスどちらもベスト8

6月1日から始まった、中学、高校、大学、一般社会人まで参加する、全日本社会人選手権大会、全日本シニア選手権大会の予選を兼ねた、大阪府バドミントン協会主催の大阪府総合バドミントン選手権大会のシングルスとダブルスに孫たち3人が出場しました。

中学2年の孫と高校1年の孫は、シングルス・ダブルスともに高校生や社会人と対戦し敗退、高校3年の孫はシングルス・ダブルスとも準々決勝に進出したんですが敗退しベスト8でしたがよく頑張りました。

インターハイ団体が準優勝で、これでクラブを卒業し進路を決めなくてはと思っていたのが大阪総合ベスト8は9月の近畿総合に出場というのを辞退して引退しようか迷ってしまっています。




第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年05月27日(月)更新

バドミントンマガジン6月号に掲載されました。

2年前にバドミントンを始めた子供たちに向けて、バドミントンのプレーの動作のポイントを解説しているバドミントンマガジン1月号に一番上の孫が見本としてアップされたことがあるバドミントンマガジンの6月号に、今度は4年生の孫が載ったと言ってマガジンを持ってきました。

バドミントンの練習試合を終えてやってきていつもの元気な声でなくしょんぼりと教えてくれました。
練習試合があまりにも情けない試合だったとパパに叱られたためでした。
日本中のバドミントンをしている人たちが読むマガジンに掲載されたのだからしょんぼりしないで次の試合で頑張ろうと言ってあげました。


















一番上の孫がバドミントンのプレーの見本としてアップされた2年前のバドミントンマガジン1月号



























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク

 

2024年05月19日(日)更新

全国小学生ABCバドミントン大会 大阪府予選会決勝で負けて全国大会に行けない。

2年前の小学2年の時に、第23回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会 大阪府予選会で大阪代表として熊本で開催された全国大会に出場しベスト16でした。

その第25回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会 大阪府予選会が大東市立市民体育館で行われ、予選リーグは必ず勝つから決勝トーナメントから応援に来ればいいと言われ予選リーグの終わりぐらいから見に行きました。

順調に勝ち続けていたんですが、決勝はいつものライバルと思っていたのが違っていて心に隙があったんだと思います相手を突き放すことが出来ずに負けてしまい全国大会の夢が破れ大泣きしていました。
同じクラブの4年生の女の子は優勝し8月の全国大会に出場します。

周りから今回も優勝と言われプレッシャーに負けてしまったと思いますが2年後又頑張ってくれればと思います。
高校3年の姉もインターハイの団体戦が準優勝で全国大会の夢は破れてしまいました。



























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト E14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)









2024年05月13日(月)更新

池田ジュニアオープンバドミントン大会で孫が優勝

休み明けから孫の話ですが、信州から帰ってくると11日に池田市五月山体育館で行われた、池田ジュニアオープンバドミントン大会で去年は12歳以下のダブルスで優勝した中学2年の孫が今年は、14歳以下のシングルスで優勝したと言ってきました。
嬉しいですね。

今週末は、小学4年の孫が全国小学生ABCバドミントン大会大阪府予選会で優勝して全国大会に出場したいと言っています。
2年前にこの大会で大阪代表で全国大会に出場しベスト16だったので今回も優勝して全国大会に行ってほしいと願ってます。




第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト E14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






BMBビジネスマッチングブログ
 instagram
Facebook
NCネットワーク



2024年05月03日(金)更新

全国高等学校総合体育大会大阪府予選の団体戦は準優勝と5位

4月28日から始まった第78回大阪高等学校春季バドミントン競技会兼2024年度全国高等学校総合体育大会大阪府予選に3年生(女子)と1年生(男子)の孫が出場していて4回戦まで勝ち残っていて、順々決勝から決勝が臨海スポーツセンターで行われると言っていました。

結果どうだろうかと待っていると3年の孫のチームは順々決勝、準決勝はすべて勝って決勝戦は優勝候補のチームで今回も負けてしまい準優勝、1年の孫のチームは準決勝で優勝候補のチームとの対戦で負けて5位だったと言って写真を送ってきました。

110チーム中の準優勝と5位は素晴らしいと言ってあげました。

明日からは個人戦のダブルスが柏原オーエンスアリーナで始まるというので頑張ってほしいです。















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)









2024年04月10日(水)更新

高校最後の大会全国高等学校総合体育大会大阪府予選が始まります。

4月から6月9日まで開催される、第78回大阪高等学校春季バドミントン競技会兼2024年度全国高等学校総合体育大会大阪府予選に出場する高校3年の孫は、この大会が終われば高校でのバドミントンは終わりです。

誘われている大学でバドミントンをするか、小学校から続けてきたバドミントンは終わりにして大学に進学するのか決めかねているみたいです。


小学4年生の孫は、13日に京都の長岡京市で行われる大会で頑張ると言って、先日加古川で行われた大会で準優勝した賞状とメダルを見せにやってきました。











第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)






BMBビジネスマッチングブログ

 instagram

Facebook



2024年04月07日(日)更新

加古川ジュニアオープン大会で準優勝

昨日は小学4年の孫が加古川で開催された加古川ジュニアオープン大会シングルスの予選リーグで全勝、決勝トーナメントで準優勝したと言って夜遅くにLINEが入りました。
5月に開催される全国大会大阪予選で2年前のように優勝して大阪代表で全国大会に行ってほしいと願ってます。

今日は中学2年の孫は新年度最初の大会、大阪府中学生バドミントンダブルス大会でベスト8に終わったそうです。

















いつものように家のそばの深北緑地公園に散歩に行くと桜が満開に咲いて子供連れが沢山テントを張って楽しんでいました。





























第29回機械要素技術展 出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)






BMBビジネスマッチングブログ

 instagram


2024年03月29日(金)更新

高校2年の孫は高校選抜で埼玉へ中学1年と小学3年の孫は倉敷の大会に

高校2年の孫は、29日から31日まで熊谷で開催される第38回全国高等学校選抜バドミントン春季大会に出場のため28日から埼玉に向かいました。

中学1年の孫と小学3年の孫は、30日から1日まで倉敷市内の5会場で開催される、北は北海道から南は鹿児島まで全国から集まる全国大会のような大会、第23回 倉敷ジュニアオープンバドミントン選手権大会に出場し、会場が別々なので親二人がついて行きます。

昨年予選リーグ1位で通過し決勝トーナメント3回戦で敗退しベスト16だった小学3年の孫、予選リーグを2位で通過し決勝トーナメント2回戦で敗退した中学1年の孫たちの今年はどうだろうか結果が楽しみです。

一人家に残った中学3年の孫は我が家に泊り、弁当を持って練習に行くことになり、帰ってくるのは私が寝る時間の頃だと思うので妻が大変です。





第29回機械要素技術展 出展いたします。
会 場:東京ビックサイト
会 期:6月19日(水)~21日(金)





BMBビジネスマッチングブログ

 instagram


«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 大阪・関西万博で三元ラセン管工業も「未来への挑戦メッセージ」を発信します。 from ベローズ案内人の情報発信
    独立行政法人中小企業基盤整備機構では、2025年10月3日(金曜)から10月7日(火曜)の5日間、大阪・関西万博EXPOメッセ(WASSE)のエリアで中小企業からの未来社会に向けた自社の挑戦や意気込み「未来への挑戦メッセージ」を映像で紹介します。その未来への挑戦メッセージが中小機構のウェブサイト未来航路で発信し始めました。 三元ラセン管工業の未来への挑戦メッセージ...
  • 3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。...
  • 日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。 from 新着情報
    機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。...
  • 機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。 from 新着情報
    機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
    今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則  定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。...