大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年09月16日(日)更新

朝霧の中を犬の散歩

朝方の犬の散歩のころは一面に霧が立ち込めていてが朝日が上がるころには霧も雲もなく、あさの寒さが嘘のような暑い日差しでした。

昼は伊那食品工業の「かんてんぱぱ」にゴマドレッシングを買いながら「かんてんぱぱホール」に松尾隆康さんの作品展を見に行ってきました。

かんてんぱぱの様子は明日大阪に帰ってからアップします。

蕎麦の花が満開

























朝霧の中でコスモスが





























三元ラセン管工業ではインテックス大阪で10月3日から開催される
第15回関西機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。 
展示ブースは C会場(3号館) C3-15










Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   

















2012年05月19日(土)更新

かしわばアジサイが咲き出しました!

紫陽花の中でもちょっと変わった「かしわばアジサイ」が咲き出しました。

普通の紫陽花はまだまだ色づきだすのは月が替わって6月になると思いますが、紫、赤、白と毎年きれいに咲いてくれます。

かしわばアジサイ






















紫陽花はまだまだです。



























三元ラセン管工業では東京ビックサイトで6月20日から開催される第16回機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。 展示ブースは 東4ホール 51-30














Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   

annaininbana   












 

2012年05月03日(木)更新

のんびりした一日

昨日は一日中小雨が降っていたので、どこにも出かけずに家の庭の花の写真を撮ったり、連休明けの8日は、近畿大学経営学部の学生さんに製造業の魅力を話に行くことになっているのでレジメの校正をしたり、のんびりした一日を過ごしました。

ここ二日で満開になった50年以上も咲いている古木の花桃











































小さな蕾の芍薬









































躑躅の蕾












































 

2012年04月25日(水)更新

この暖かさで紫陽花の蕾が膨らんでます!

アメリカの東部では今週初めに季節外れの大雪で30センチ以上も積もったとニュースが流れておりましたが、大阪ではこのところ6月のような暑さが続いています。

会社の隅の小さな庭に植えてある紫陽花がこの暖かさで蕾がかなり大きくなってきています。
来週からの連休でせっかく元気な紫陽花も水不足で多分休み中はしぼんでいるかもしれないが、だれか休みに水をまきに来てくれるかも?
























 







Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   











 

2012年04月15日(日)更新

緑地公園の八重桜が満開

ソメイヨシノはほとんど散ってしまって、いまは八重桜が満開の深北緑地公園に、いつものように夕方犬の散歩を兼ねて行ってみました。

天気に恵まれてバーベキュー広場の桜の木の下は歩く場所もないほどの混雑ぶりでした。

画像をクリックすると大きな画像で見ることが出来ます。
 
 

 

 


 

 
 









Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   






 

2012年04月05日(木)更新

今週末は「天下第一の桜」の信州高遠に

私の生まれ育った信州高遠にある高遠城跡公園には100年以上の古木の桜が沢山あり、1500本以上の桜の木が植えられています。
ここの桜は「天下第一の桜」と言われ、コヒガンザクラという種類でソメイヨシノよりも花弁は少し小ぶりですが、ピンクの色が濃40万人以上の人がこの桜を見に来るため町は車で大渋滞になります。

高遠の桜の花の色が鮮やかなのは、天正10年に織田、武田の最後の攻防戦で織田軍の総大将織田信忠の率いる5万の兵と3千の兵で迎え撃った、武田信玄の五男 仁科五郎盛信の壮絶な戦いで3000の兵が全滅し城は血の海に染まったそうです、その兵の血が桜の花の色になったといわれています。

今週末に、この信州高遠に母の1周忌で帰る予定ですが、この寒さでは「天下第一の桜」の満開は2週間ぐらい先になるかもしれませんね。

高遠城跡公園の桜 2009年4月14日撮影












































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   

annaininbana   











 

 

2012年04月01日(日)更新

深北緑地公園の桜情報

4月になったというのに今日はまた冬に戻ったような寒い風が吹いていたが、久しぶりに深北緑地公園に犬の散歩を兼ねて早咲きの桜を観に行ってきました。

昨年は3月22日にだいぶ咲きだしていたがやはり今年は2週間ほど遅くなっていますね。
この寒いのにバーベキュー広場にはたくさんの人たちがバーベキューをして楽しんでいたが広場の桜はまだ固い蕾でした。











































去年の3月22日の深北緑地公園の桜 >>>>>>>






Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   
  

2012年03月27日(火)更新

城東区の花「白木蓮」が咲き出しました!

城東区ではコスモスモクレンが城東区の花に指定されていてあちこちの街路樹に木蓮が植えられています。

毎年この時期になると会社の近くの街路樹のハクモクレンが満開に咲いているんですが今年は寒い日が続いていていつもの年よりも2週間ほど咲くのが遅いみたいで1本だけ咲き始めていました。










































画像をクリックすると大きな画像で見れます。


2009年3月19日満開の白木蓮  >>>>>>











Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   

annaininbana   

















 

2011年11月14日(月)更新

根性ケイトウ(鶏頭 )

我が家の近くの道路の脇に毎年アスワァルトから目を出して秋には綺麗な色の花を咲かせている鶏頭(ケイトウ)の花があります。

しかしケイトウは多年草ではなく1年草のはず、そういうことは毎年種が落ちてアスファルトの隙間に入っていて冬を越して春に芽が出るのだろうか?

このケイトウの原産はインド地方の熱帯地方らしいですから日本の冬の寒さを耐えて咲いている生命力に驚きです。

























































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   













2011年09月30日(金)更新

曼珠沙華が満開

今朝犬の散歩に行くと、道路わきの田んぼの土手に昨日までまだつぼみだった曼珠沙華(ヒガンバナ)が満開に咲いていました。
この曼珠沙華の花は芽が出だして数日でこのように満開になるんですね。

曼珠沙華はこの時期になるとあちこちの田んぼの脇で咲き乱れているんですが、彼岸過ぎに咲き出すんですね、私の生まれた信州では標高が高いためなのかほとんど見かけないので、すぐに写真に収めてしまいます。
















































      10月5日から7日インテックス大阪でお待ちしています。












Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




berozurabo   

annaininbana   

















 
«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...
  • 宮崎県産業振興機構様が工場見学に来られました。 from 新着情報
    宮崎県にはないベローズ製造工場を見学したいという事で3名が見学に来られベローズを使いそうな宮崎県の企業さんに紹介したいと行って帰られました。大阪産業局から頂いた大阪・万博のポスターを張ってのぼりを立ててお迎えしました。...